
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今、宿泊という明記を○○時間フリータイムという明記にかえてます。
田舎の方だと、競合するホテルも少なく、殿様商売出来るから経営が成り立つ事もあります。
逆に、繁華街だと競合するホテルも多いので、フリータイム重視よりも回転率重視になってきますね。
No.3
- 回答日時:
>5段階の料金設定ですがとくにスイートルームなんかありませんよ。
5段階の一番高い部屋は必ずひとつ埋まっているはずですし、一番安い部屋はどんな暇な時間でも最低2室埋まっているはずです。
ラブホの部屋管理システムはアルメックス(USEN子会社)社製で寡占された全国同一システムで自動設定されているからであり、他社や独自のシステムは存在しないからです。
>よくこんな経営でラブホテルがつぶれないかと不思議ですよ
一般人が知られていない既得権益のシステムで運用されているので、ラブホは潰れません。潰れても他同業者がすぐ買い取って看板がつけ変わるだけ。
No.1
- 回答日時:
赤字になりません。
コストは掃除のおばちゃんと光熱費です。(建物の減価償却は済んでいるんです。)
光熱費は500円くらい。これでも多めですよ。
シーツなどの洗濯が1000円くらい。ホテルでやればもっと安いです。
掃除の人件費=バイトの給料です。1室2人で30分以内ですから2000円もかかりません。
さて、この中でフリータイム、つまり時間で増える物は何でしょうか?←光熱費ですよね。
光熱費は500円でも十分な余裕がある設定です。なので赤字にはならないんです。
*短い時間で客が次々と来るホテルなら、かえって掃除、洗濯などの回数が多くなるので、かえってコストがかかります。
・一番コストがかからないのは、全室が1日に1回転。つまり24時間のフリータイムです。まとめて掃除をしたら、バイトの時間ロスが少なくなるからです。
・反対に、客が多く来るところなら、どんどん掃除して回転率を上げた方が儲かります。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/04/16 10:14
それなら他のラブホテルはどうしてフリータイムが8時間しかないんですか
全てのラブホテルがここみたいに全部18時間のフリータイムにしたほうが儲かると思いませんか
田舎のホテルで客なんか来なくて暇ですよ
よくこんな経営でラブホテルがつぶれないかと不思議ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトを1日で辞める事になり、...
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
高校1年生女子です。学校に内緒...
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
山崎製パンは朝鮮人企業? 山崎...
-
年齢詐称はダメですか?
-
コンビニにくる嫌な客はなぜあ...
-
マックのバイト ネットで申し込...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
バイトのシフトで休みの希望を...
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
はま寿司はバイトの面接で高校...
-
シフト出し忘れについて 某牛丼...
-
バイトの制服を家で洗って返す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトを1日で辞める事になり、...
-
ほっともっと バイト 研修給料
-
26卒です。現在のバイト先が今...
-
仕事を掛け持ちしています 1箇...
-
失礼をお許しください【なぜ明...
-
田舎にある街道沿いの住宅街に...
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
バイト先に用があって電話する...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
5月からマクドナルドでバイトを...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
バイトの店長から、シフトをラ...
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
タイミーでバイトを雇った際の...
おすすめ情報