
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「特定の車だから」では、ありません。
濡れた路面はライトの光が吸収されるから、暗く感じるのです。
(乾燥路面は、光を反射するから明るく感じる)
車庫に戻ると明るく感じるのは、周囲がライトの光を反射するから。
間違っても車の不具合ではありません。
加えて、フロントガラスに油膜があると余計に見えにくい。
怖いと思ったら、スピードを落とす。
https://www.jms-car.com/ask/column/089.html
ありがとうございます!
勉強になりました。
濡れた路面の問題ですね。
対向車のライトは明るいのになぜ自分の車はライト弱いのかと疑問に思ってました。
対向車も同じですね。
No.2
- 回答日時:
路面がぬれている、空気中に雨粒、霧、雪などがあるという場合は
光が吸収されたり、乱反射して見難くなります。
対向車のライトは直で見ているので普段とあまり変わらないのですが・・・・
対策としてはペースを落とす。というのがセオリーです。
それ以外だとフォグランプ(霧灯)を点灯する、です。
白色よりも淡黄色のものが効果的になります。
淡黄色の光がヘッドライトよりも下から照らすので路面の凹凸などのシルエットが見やすくなります。
sj5だとなぜかLEDかH16の19wになっててグレードダウンしてますが・・・・
あまり見づらいようならバンパーを加工してガチの奴(晴天時だと迷惑レベル)を付けるのもありかもしれません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) この前友達からフォグランプにLEDを取り付けてほしいと言われて取り付けてあげました。車種はハイエース 8 2022/09/17 22:05
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみを無くし透明にする 2、夜間ヘッドライトを付けるとがライトが真っ黄色なため今 5 2023/04/26 16:45
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのヘッドライトの球をLEDに交換した場合のユーザー車検 2 2022/10/10 05:45
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- その他(車) 正面に停まっている車のヘッドライトが眩しくて腹が立ちました、最近の車は夜にライトを消せないのですか? 8 2022/03/27 02:13
- カスタマイズ(車) 製造年月が約20年前の車に乗っているため、ヘッドライトが黄ばんでます。 イエローハットやオートバック 4 2023/06/22 16:24
- 中古バイク 古いクレアスクーピーに乗っています。ヘッドライトを自分でいじくり、悪くしてしまい、以前は交流だったの 1 2022/06/27 20:51
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- カスタマイズ(車) 車のヘッドライトに黄ばみ&曇りがあります イエローハットやオートバックスで除去をお願いしたら透明なヘ 8 2023/06/28 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のヘッドライトの黄ばみについて
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
ピカールで磨けば、ヘッドライ...
-
オートバックスかイエローハッ...
-
フォレスターのヘッドライトの...
-
jasmaプレートが無くても車検ok...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
車検で光量不足の対処法
-
車のヘッドライトカバーを外し...
-
初めて今年車検を受けるのです...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
GSX1300ハヤブサ
-
車検の指定工場のような制度は...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
車の後部のブレーキランプの片...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
ドアバイザーの大きさや面積は...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
除光液をあやまって、ヘッドラ...
-
車検で光量不足の対処法
-
私はホンダのエリシオンに乗っ...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
ヘッドライトは石油で洗う
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
京都陸運支局周辺のテスター業者
-
車のヘッドライトカバーを外し...
-
ホンダのエリシオンに乗ってま...
-
純正よりも外径が小さいブレー...
-
至急 20ソアラのハイビームにつ...
-
光軸調整ネジを回すとハイビー...
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
このヘッドライトバルブは車検...
-
車のヘッドライトの黄ばみについて
-
ヘッドライト取り付け位置の対...
おすすめ情報