プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学受験塾の面談を受けました。今のところ子供は、一番上のクラスにいますが、先生のご指導によると、一教科終えたら30分休ませてあげてとか、やる前に1時間寝かせてあげてなどと言われました。うちは天才ではないので、ただでさえ時間が足りないのに、休憩や昼寝に時間を取りすぎていたら、必ず成績が落ちてしまいます(と思います)。昼寝に一時間、教科と教科の間の休憩は30分、これは多くないでしょうか。みなさん、これぐらい取られていますか。

A 回答 (2件)

個人差があるかと思います。

本人の意欲が続くのなら、もっと短時間でも大丈夫だと思います。ただ、学習内容の多くは、休憩や睡眠時間中に定着するものです。あまり、のめり込むと疲れだけ残りやすくなることも有りますから、その辺の配慮も大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。記憶の定着は、休憩中にも行われるんですね。知りませんでした。今まで休憩は、お風呂と食事の時間、新聞閲覧時のみでした。そしたら、そういうやり方は、6年生になってからでいいと言われてしまいました。子供は、今のやり方でも日々のリズムに乗ってやれていますが、やはり、記憶定着のためにも休憩はあったほうがいいんですかね。

お礼日時:2022/04/21 13:46

ご両親共に受験らしい受験経験が無いのですね。


「記憶の定着は睡眠によってしか行われない」と言われませんでしたか?
休む事によって勉強以外の事で身体を動かさないと血流が悪く定着させる記憶さえ身につかないと言われませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験らしい受験がなかったとは、どんな言い方でしょうか。失礼じゃありませんか。

お礼日時:2022/04/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!