dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りです。
どんなことになると予測できますか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    消費税とは物品税が行き詰まり、売上税を廃案にして出てきた税と思うのでしょうが、
    バブル景気も崩壊し
    銀行金利と世の中の景気はどんどん下がったように思います。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/21 18:01
  • へこむわー

    政治家がこういう投稿を見ていてくれたらなあ。
    その時彼らが何と思うか。
    それを聞きたい気分。
    ありがとうございました。

    本当に不景気で私もつらいです。

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 22:10

A 回答 (23件中21~23件)

撤廃すれば消費が増えるでしょう。

景気はよくなります。賃金上昇物価上昇します。消費税減の歳入欠陥の穴埋めは年金大幅カット、医療費負担50%、福祉費大幅カット、公共事業大幅カット、教育補助廃止。
老人は塗炭の苦しみを味わいます。
    • good
    • 0

1.国民は困らない


2.消費税の益税 とか還付を受けてる事業者は困る
 本来きちっと納税すべきですのでだめでしょうな
3.国庫への収入が減る
 ガソリン・タバコ・役所の手数料などの二重課税を廃止し、政治・宗教からきちっととるのが先です。
    • good
    • 1

システムを回収するのに更に無駄なお金がかかり、戻すときにもかかるので無駄でしかない。

消費税を撤廃するとか言っているやつは経済の素人か詐欺師なので信じてはいけない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!