
元勤務先の株を持っています。
表題にある通り、株の売り時を模索しています。
・101株所有
・現在:単元株式数は100株で800後半~900円台/株で推移
・購入時:単元株式数は1,000株で180円前後/株で推移
・退職時:単元株式数は1,000株で110円前後/株で推移
・拠出金:166,000円
・奨励金:8,300円
・株主総会:6月
・配当金:年1回7月 去年は30円台/株、一昨年までは40円台/株
・自分が勤務時に感じたり、上司・同僚の話しを総合すると、今後この業界の株価が上がるとは考えにくい
いつ売却しても損失しかなく、どうせ売却するなら出来る限り損失を抑えて売却したいと考えています。
お忙しい中 恐縮ですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
・それはなるべく高く株を売りたいのですが、どうすればいいですか、という質問と同じことです。
・自分で「高い」と思った時に売るしかありません。
・どこが高いかはあとからわかることで、そこからどんどん上昇するかもしれませんし、逆に下落するかもしれません。事前にはそれはわかりません。
・この業界の株価が上がるとは考えにくいということですが、時価での配当利回りは配当が減ってもそんなに悪くはないですから、そんなに大きな金額でもないのでそのまま保有しておくのも一案です。
fusiminohikaruさん、ご回答いただきありがとうございます。
体調不良でお礼が遅くなり、申し訳ございません。
そのまま保有も考えはするのですが、月に1度家計の収支を見ており持ち株が一番のネックです。
悩みます。
お忙しい中、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>拠出金:166,000円
これで101株ということは1株1643円の取得金額ということになります。
質問には現在の株価では行っても損失が出ますね。
他にも株式投資をしてるいるのなら、他の株で売買益が出た時に売って損益通算するしか方法は無いでしょう、
momo-kumoさん、ご回答いただきありがとうございます。
体調不良でお礼が遅くなり申し訳ございません。
他に株式投資していないんです。
悩みます。
お忙しい中、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今までの拠出金166,000円と、
現在資産=今の株式単価×持ち株数
とを比較して見てください。
儲けているのか、損失を抱えているのか。
配当が続いているならば、
今までの拠出金額に対する配当金比率を計算してみてください。
今の銀行金利を遥かに超え、有利なずです。
今後の株価変動はどうなるのか(損益予想)、
配当金で得られる分の予想と、株価変動による損益予想との比較、
これで考えるしかありません。
angkor_hさん、ご回答いただきありがとうございます。
当方、体調不良でお礼が遅くなり申し訳ございません。
確かに、配当金は銀行金利を遥かに超えてはいるんです。
ん~、悩みます。
お忙しい中、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
空売りをした方が利益を出し安いのでしょうか?
日本株
-
なんで複利!
不動産投資・投資信託
-
株に20%課税されるという情報を目にしたことがありますが、株での利益が20%以上でないと無意味という
株式市場・株価
-
4
岸田総理は、投資で資産所得倍増とか言って国民に株式投資を勧めていますが素人が株で資産や収入を倍にする
その他(資産運用・投資)
-
5
株の配当金のことでお聞きしたいのですが、配当金は所得になり所得税を取られるのでしょうか?非課税なので
日本株
-
6
定期の金利が高い!
その他(資産運用・投資)
-
7
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
8
イデコについて ハイリスク、ハイリターンといわれてる外国株式型ですが、たとえば60歳時点で200万か
その他(資産運用・投資)
-
9
岸田政権になり、株主配当はなくなりますか?
その他(資産運用・投資)
-
10
ふと、考えたのですが 為替って20年あとにありますか? 同じくクレジットも 電子マネーとか成長イチジ
FX・外国為替取引
-
11
個人投資家で生計を立ててる人教えて
その他(資産運用・投資)
-
12
そろそろソフトバンクの株の権利取りで株価が上がるはずなのにまだ上がりません。 このまま上がらないって
日本株
-
13
株や投資等で利益が出た時は税金を支払う 必要があるのでしょうか? 2000億の取り引きを海外投資家と
その他(資産運用・投資)
-
14
古い株券ってどうすべき?
債券・証券
-
15
テスラ株は今買うべきでしょうか? 昨日テスラが2022年内に株の分割を行うと表明しました。それに伴っ
株式市場・株価
-
16
現行の1万円札!
仮想通貨(暗号通貨)
-
17
株主配当の付与について教えてください。 「3月31日時点で株を持っている人」に配当がつく会社の株を持
日本株
-
18
今現在、旅行会社の株を買って、コロナがなくなったら、旅行に行く方が一気に増えて、株がかなり、はね上が
株式市場・株価
-
19
無知で恥ずかしい質問になるかもしれません 不動産
不動産投資・投資信託
-
20
株とかFXって殆ど詐欺ですよね?動画やネットで何々手法とか謳ったり勉強会とか色々ありますけど…。 本
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1年前に株で250万損しました、...
-
5
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
6
株の配当金をもらうには、権利...
-
7
株を購入したいのですが、資金...
-
8
【配当利回りが高い株は決算前...
-
9
みなさんの損した話を聞かせて...
-
10
新規公開株の割当てで
-
11
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
12
株と投資信託とファンドの違い
-
13
未上場企業の株を売却する方法...
-
14
【株用語】セリクラとはどうい...
-
15
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
16
日本マクドナルド株式会社と日...
-
17
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
18
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
19
寄り付きで買う方法ありませんか?
-
20
デイトレーダーとの結婚
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter