dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで飲食店はどこも人件費を最低限にするんですか?

A 回答 (3件)

仕入れ値があり、家賃があり、光熱水費があり、設備費があり、このあたりはどうしても一定の金額が必要です。

では、どこで利益をだすかというと人件費を削ることなんですよ。

ですのでチェーン店はどこでも正規職員はごくわずかでほとんどが非正規職員にして人件費をさげることにより利潤を確保するのです。

この構図は飲食店に限った話ではありません。

だからこそ、小泉改革の時に規制緩和と称して派遣労働を全面解禁したのです。このことによって大企業は莫大な利益をあげました。
    • good
    • 0

一般的な飲食店では、人件費と利益は比例関係も相関関係もないからです。


人件費をアップしても、利益につながることは想定できません、経費がかさんで利益を圧迫するのが落ちなんです。
客を持つ?、形の場合はそうなります。
個々の人の能力発揮が即利益につながることがすくないのかも?
技術者、管理職、売り込みのセールス、等では能力如何で即利益につながる期待ができる場合はありますが。
    • good
    • 1

飲食店だからという事ではなく、


事業とは、支出を最低限にする事は、必須なことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!