dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リスニングの強化や、語彙やフレーズをインプットするための方法として、「ドラマを見る」というのが言われますが、海外のニュースメディアが作った、英語のドキュメンタリー的なものでも良いですか? YouTubeで見られたりするんですよ。

A 回答 (2件)

趣味嗜好、興味ある分野などある程度予備知識があるものがとっつきやすいとは思います。

まあドラマの会話というのは通常の会話でそんな難しいものではなかったりしますからなんとなくでも面白いとか、とっつきやすいとか思ったものを見るといいかと思います。私は日本のアニメのUSで吹き替えされたものからなれていきました。著作権絡みもあるのでYoutubeでは見れないかも。
    • good
    • 0

それはレベルが高いと思います。

まずは音読しながらテキストを使って勉強することをオススメします。僕は使ってないですけどNHKラジオ講座が評判良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!