
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
全て現金化して、銀行が取り扱う保険付きの定期にするのが、全額妹さんが受けとるのに最善な方法だと思います。
保険金は受取人しか受け取れませんし、遺留分もありません。
保険といっても病気でおりる保険ではなく、事故や災害での怪我でおりる保険なら、ガンは関係なくなります。
No.6
- 回答日時:
公正証書は裁判で有利になります、何たって公証役場の人は元裁判官ですから日本国憲法を軸地して居ますから、分からない事があったら公証役場に行って聞いた方が良いとこ思います。
グットラック!No.5
- 回答日時:
#1さんも書いていらっしゃいますが遺産相続でもめる原因は、相続人の連れ合い(失礼ですが、あなた)が首を突っ込む事が多いのです。
これは覚えておいて下さい。
その上で書かれている事が間違いないのであれば。
生前贈与なら、お兄様の了解は不要です。
お父様が亡くなる前に、あなたの奥様に贈与という形で登記を行う。
但し、相続税より遙かに高額の贈与税がかかる可能性があります。
あるいは正式な法律に則った遺言書を書いて貰う。
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji03_00051.html
No.2
- 回答日時:
一番良いのは遺言という形をとる方法です。
https://www.aimats-gracesupport.jp/16102120969745
ただ、遺言があっても兄上が「オレも貰う権利はある!」と裁判になるとは思います。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 介護をおしつけるなんて 4 2023/04/25 13:57
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- 相続・遺言 母妹弟の4人家族、去年暮れに父が亡くなり、遺産相続は母が精神病でお金がかかるため全て母に。遺留分も子 4 2023/04/18 15:47
- 死亡 親が死んではじめて発する言葉 2 2022/09/05 21:27
- 父親・母親 刑務所にいる父と連絡を取りたいです。 話が長くなるので結論から言うと、隠し子かもしれない私が父に手紙 4 2023/01/03 11:29
- 結婚・離婚 私の両親は離婚しています 私は父の戸籍に入っていましたが結婚して旦那の戸籍に入りました 父は再婚し父 9 2022/08/19 11:33
- 兄弟・姉妹 親の老後 7 2023/04/15 09:31
- 親戚 お嫁さんの立場からのご意見を聞かせて下さい 母方の亡き祖父母宅に、私が子供の頃に使っていたおもちゃが 4 2022/09/07 21:32
- カップル・彼氏・彼女 32歳の独身です。 彼女を作りたいが、26歳の妹がいるため作れず••• 詳しい理由としましては 本当 4 2023/02/20 01:04
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給中の兄の遺産相続...
-
親がなくなり相続でもめていま...
-
以下の状況における相続人と法...
-
兄嫁達から縁切りするように言...
-
姉の遺産をあてにしていたら
-
不動産売買についての委任状
-
母の三回忌に呼びたくない兄姉...
-
独身の兄が亡くなり、妹の私が...
-
遺産相続について
-
遺産相続で兄の「考え方がおか...
-
兄弟(兄)と長い間音信不通で...
-
父の相続人の甥っ子の後見人の...
-
相続について
-
もし兄が亡くなった場合、その...
-
おひとり様は、遺言書を書いて...
-
実家の父が死亡しました。財産...
-
兄弟の遺産相続について
-
相続について
-
遺言作成で、認知度はだれか決...
-
誰が強欲か
おすすめ情報