プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。
去年、母と兄と兄の子供が持ち分3分の1ずつで家を建てましたが、その後何を思ったのか兄が母の持ち分について兄と兄の子供に贈与の手続きをし、母が贈与税を支払ったそうなんです。
(母曰く、無理やりだった)
母は年金ぐらしで、父が残してくれたアパートを持っていますが、それまでも兄に取られてしまいそうでなんか兄に対して不信感しかありません。
相続については均等に分けてもらいたいのですが、何か小生にできることないですかね?

A 回答 (4件)

>母の持ち分について兄と兄の子供に贈与の手続きをし、母が贈与税を支払った…



おかしいですね。
贈与税はもらった側に課せられる税金であって、あげた側に課せられるのではありません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/z …

それを母が払ったのなら、母から兄と兄の子へ二重の贈与です。

>相続については均等に分けてもらいたい…

事の善し悪しは別として、兄と兄の子供に贈与され登記簿も書き換えられてしまってからでは、あなたに相続されることはまずありません。

ただ、税法では 3年以内、民法では 5年以内の贈与は相続の先取りと見なされることになっています。
たいへん不謹慎ながら、その間に母が旅立つことがあれば、あなたも法定相続割合を主張できます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 2

これ以上財産を好き勝手されたくないなら家族信託を使う、という手もありますが、弁護士や司法書士に間に入ってもらうため、費用も掛かってしまいます。


とりあえずお母様の実印や印鑑登録証などをあなたが管理されたうえ、遺言を残してもらってはいかがですか?
遺留分相当だけお兄様に相続するように遺言すれば、多少はマシになるでしょう。
    • good
    • 1

>何か小生にできることないですかね?


質問内容からお母様はお兄様家族と同居されていると推測されます。
まず、手始めにできることはお母様をあなたの家に引き取ることでしょう。
お兄様に、母の面倒を見ているという言い訳ができない状態にしてから、後の行動は考えましょう。
    • good
    • 1

こんにちは



アパートを買い取るか贈与してもらう。

お母さんが元気なうちは、なにをしても子供は文句をいえません。上手に言って自分の名義にしてもらう事です。

遺言はいくらでも書き直せますから、あまり意味はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!