
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
gone wired がevolution を修飾している形です。
過去分詞が名詞を修飾する場合、普通は受け身の意味になりますが、自動詞である go に受け身はありえません。
確かに、普通に考えるとありえないパターンです。
実は、come や go のような移動の意味を持つ動詞は少し特殊で、古い英語では完了形の時制にする時、助動詞に have ではなく be動詞を使っていました。
Spring is come. 春が来た。もう春です。
とか
She is gone. 彼女は行ってしまった。
というような表現は、今でも時々見ます。
このような表現から派生して、過去分詞の come や gone を含む句を後置修飾で形容詞的に使う用法ができました。
evolution (that is) gone weird 変になってしまった進化
のように that is が省略された形と解釈することもできます。
こちらのサイトでは、同じパターンの表現である a dream come true (叶った夢、実現した夢)について解説しています。ご参照下さい。
https://www.biseisha.co.jp/lab/qa/31
ありがとうございます。よくわかりました。ネイティブの人に聞いても説明が分かりませんでした。that had goneが分詞の後置修飾になるのかと思っていましたが、goが自動詞のため不可解でした。確かにbe gone, be comeがありますが、あまり使われていないし、でもこれしかないなと感じて調べても、どこにも見られなかったので、質問させていただきました。納得いたしました。重ねて御礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
thanks to evolution (that is) going weird
進化が奇妙になっているせいで
thanks to evolution (that has) gone weird
進化が奇妙になってしまったせいで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 英語 the latterの意味 4 2022/09/07 17:38
- 英語 中二 willとbe going to 5 2022/06/08 17:30
- 英語 次の英文の上手い和訳を考えてください。 1 2022/04/23 13:35
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 英語 "either A or not"が「~という問題に過ぎない」という意味になる根拠について 4 2023/07/03 15:34
- 英語 この英語の意味を教えて下さい。 4 2023/08/20 11:25
- 大学受験 高校英語です。 関係詞の問題についてで The man whose name I always fo 1 2022/08/19 11:32
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
How are we doing?とは
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
山月記の感想文を800字で書かな...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
U.S.AとU.S.A.
-
Mock crisisって何ですか?
-
この文の意味は何でしょうか。
-
anyの使い方
-
現在完了形、経験におけるever/...
-
anything but と far from
-
askとto see ifの使い方。 すっ...
-
Goの使い方
-
中学2年です、宜しくお願いしま...
-
There are simply too many dif...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
文中の"any less"について
-
英語について
-
think A Bとthink of A as B
-
He isn't a student. とHe's no...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
Life is too short to be little.
-
U.S.AとU.S.A.
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
anyとsomeの使いわけについて教...
おすすめ情報