アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

資本主義そのものを否定しているわけでなく、

お金のために競争過多になって、資源の浪費、不必要な環境破壊、無駄な公共事業と
お金のために我々は、動いているというか動かされている気がします。

そんなに進化って大事なんですかね?(;^_^A
結局、より競争に勝つためには、過度な競争に明け暮れるのは容易に想像が付きますが、
それって、なんのために必要なんですかね?

 あるいは、先進国の人達は「暇」が怖くて、「流行」というので変化を愉しむことに
夢中になったのでしょうか??

競争に明け暮れた先が幸せとは思えないのですよん。
(そんなの金持ちになってから言え!と言われそうですがw)

A 回答 (15件中1~10件)

元官僚エリートの私の知人が言っていましたが、、それが行き過ぎた制度だと分かってはいても公にはなかなか口には出せない、、政府は今、どうやって安全着陸をしようかと必死で考えているところ、、だと。



私はそこで笑ってしまいました。


(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん、、、正直、この問題って大学出てない私ですら小学生時代から疑問に感じてたことです。

官僚とか政治とかにかかわる人がそれでは(><)

お礼日時:2022/04/29 20:54

おそらく、隣の半島の北の方に行けば、「何がいいのか」わかると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん

てか資本主義の全否定でもないですし。社会主義肯定者でもないです。
当然、独裁も。

この世界にはこれぐらいしか主義がないのかと。

お礼日時:2022/04/29 20:56

岸田の唱える新資本主義は社会主義国家です。

資本主義に社会保障制度はあり得ません。すべては自己責任(小泉竹中が唱えて実行した)です。結果弱い者は安く働かされるか乞食になるか果ては野垂れ死にです。
岸田は小泉改革を緩和するつもりで新資本主義と意味不明なことばを使ったのか?ただ金をバラまくだけの公明党の下請けなのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、別に日本が経済成長しないのは別に要因があると思ってます。

そもそも日本企業は競争することを諦めた。
国内の市場を寡占化するために、海外からの勢力を排除するだけでなく
引きこもりになってます。

これじゃ、経済発展なんて望ません。
何せ世界の潮流を知らないのですから。

お礼日時:2022/04/29 20:58

資本主義は「生産手段を資本家・企業者の階級が所有し、自分たちの利益追求のために労働者を働かせて生産を行う経済体制」って説明がありますよね。

ブルジョアがプロレタリアートを働かせて利益を得る、という。

結局、何が幸せなんだい?ってことになると思うのですが、みんなが一様に(分け隔てなく)幸せになるのは、無理でしょう。どうしても格差が出来てしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、私は社会主義のように「みんな平等」もそもそも無理がある話だと思ってます。

我々は全員、個性があり、能力が違い、生き方もそれぞれである以上、差が生じるのは当然です。

ですが、今の資本主義は世界的に見ても富むものがより富み続ける世界で、
上位数%の超富裕層が世界の資産の大半を独占するというのは、格差どころではありません。

しかも資産家は年に25%も資産を増やすのに対し、貧民は年に1%すら賃金は上がりません。

 ここまで差が広がってしまうと、じゃ、そもそもなんで大衆はこの競争に付き合わなければならないのか?って思うわけです。

例えば、アップルのスマホは毎年、新しい製品が出ます。
勿論、マニア以外は毎年買い替えたりしませんが、これもiOSの更新に付き合わされるので、壊れていなくても5年ぐらいで買い替えを半強制されます。
スマホはサブスクリプションとは違うのですが、ある意味でやっていることは似たようなものです。

数年経ったらセキュリティやOSの問題で買い替えなければならない。
これを強制される民衆に、選択権はありません。

勿論、スマホを使うのを辞めることはできますが、これは非現実的な話です。

電気、ガス、水道、あたりは生活するにおいて必需品なのは言うまでもないですが、民衆は知らぬ間に必需品が増えている気がします。

それらは生活を豊かにしてくれている事実はあれど、一方で生きていくために
それらを払い続ける、、、つまり搾取されていると思うのです。

 科学、スマホ、色々なサービスの発展は豊かにする半面、我々の支出も
半ば束縛していると思うのです。

 つまり、我々は資本主義の奴隷になっていると感じます。

お礼日時:2022/04/29 21:18

過度な競争でも競争があるからこそ、この程度の料金でスマホを使うことができるのです。

もちろんスマホだけではなく、なんでもそうだけど消費者にとっては恩恵がありますが。ソ連だったら、ソビエトモバイル只一社しか通信会社はなかったでしょうね。それが幸せなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

競争が激しくなればなるほど、安い料金で利用できる反面、
数年単位で製品が更新されたり、買い替えを半強制的になる社会では、
電気・ガス・水道と同じく、所得に占める負担が増すばかりです。

自分たちの自由意思で選択するも何も、例えば地デジ化なんかは
一体何のために行われたのでしょうか?ちょっと当時の説明を読みましたが、
現時点で多様な地デジ放送はあまりされてません。

むしろ地デジ化することにより
・テレビの買い替えを強要された
・デジタル化に伴う弊害
(アナログのようにビデオによるダビングができなくなったり、ビデオを貸してほかのテレビで見ることができなくなる)

とこのように明らかに無理な消費を大衆に強要してます。

あとは近年では当たり前になっている、
故障したら修理ではなく、買い替えの方が安いという逆転現象。
⇒これも「金銭」という点では買い替えの方がメリットがありますが、
裏では資源の無駄使いが起きております。

基本的に資本主義では資源の無駄使いが常態化します。
とにかくじゃぶじゃぶ使って、浪費する。
作って間もない建物も平気で取り壊し、新しい店も作られる。
※他方、地方ではシャッター街や老朽化建物が多々ある。

つまり、壊れてもいない、老朽化もしてない、ただ経済を回すために
安易に新しいものに変わってしまう。

ここにおかしさを感じる私は昭和チックな考えなのでしょうか?

⇒当然、この資源の浪費はアメリカが異常で世界で一番の産油国なのに、
世界で一番、石油を使っているがために、石油を輸入する始末。

資源は無尽蔵に存在するわけではありません。
そして、1900年以降の資源の浪費が地球環境に大きな影響を与えてます。

温暖化だけでなく、森林の減少、砂漠化、生物の絶滅(1975年時点では1年で1000種だったのが現在では1年で4万種が絶滅)

 もはや、やりたい放題なのです。
そして最重要なのが、「アメリカと同じ生活レベルを全世界の民衆がやったら、地球は持ちません」⇒即、破綻します。

お礼日時:2022/04/29 21:44

質問者様の命題には問題点があります。



それは「資本主義が戦争を起こすわけではない」ということです。

実際問題として資本主義ができる以前の絶対王政の時代のほうが、苛烈な戦争は多く起きています。

なので「資本主義」と「戦争」は別の次元で考えるべきものです。

>そんなに進化って大事なんですかね?
はい大切です。

たとえば私の祖母は50年前に白血病で他界しましたが、そこから20年たったバブル期にはそのような白血病はほぼ治るようになっていました。
また私の父はバブル期にガンで他界しましたが、今なら治療法が改善したことや治療器具が改善したことで、かなりの確率で生存できるようになっています。

祖母も父もあの時期ではなく今病気なったなら、まだ生きていたでしょうし、それはつまり「現代のほうが病気で死ぬ人が少なくなり、悲しむ人が減った」ということを意味するわけです。

他にも自動車事故は一番多い時期で年間1.7万人近く犠牲者がいましたが、今では3千人ぐらいです。これは様々な理由がありますが、様々な進化があったから減ったといえます。

>お金のために競争過多になって、資源の浪費、不必要な環境破壊、無駄な公共事業とお金のために我々は、動いているというか動かされている気がします。

お金のために動かされているかはともかく、資源の浪費は間違いなく減っています。なぜなら恐ろしく省エネ化が進んでいるからです。

たとえばエアコンは20年前のものより2割省エネになっています。40年前のエアコンと比べたら消費電力は半分以下です。

しかし資源の使い方は加速しているわけで、その理由は「途上国が豊かになり、エアコンや自動車など快適な暮らしをするようになったから」です。

1/2まで省電力化しても使う人が3倍になれば資源利用は増えるわけで、その分環境破壊も進みます。

無駄な公共事業は近年殆どありません。むしろ必要な公共事業をするお金がなくて、古い橋が利用できなくなり、トンネルが使えなくなっています。
すべてメンテナンス費用としての公共事業費の予算が足りないからです。

なので、資本主義が行き過ぎているかどうかはよく見て、検討する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、なので資本主義を全否定ではありません。

医療の進歩で治療ができるようになった点とかもあるでしょう。
そういうのは、正当な進化だと思います。

でも、よの大半は過当な競争によって、
それこそ資源を浪費してまでも、競争に明け暮れるのはどうでしょうか?

前世紀(20世紀)初頭と、21世紀にいたるまで、加速度的に進化した結果、
地球環境があまりにおかしくなってます。

・温暖化
・砂漠化
・異常気象
・絶滅していく生物の急激な増加(1975年時点で1年で1000種だったのが現在では1年で4万種)

そんなのは人類の進化と関係ないという声もありますが、
単純にアメリカ並みの生活を全人類75億人がやったら、破綻します。

この競争はチキンレースに近いものと思ってます。
進化を否定しているのではなく、無計画な進化は人類を滅ぼすといっているのです。

>お金のために動かされているかはともかく、資源の浪費は間違いなく減っています。なぜなら恐ろしく省エネ化が進んでいるからです。


⇒それは無いと思ってます。
省エネ化以上に、資源の浪費が異常です。
米国は世界一の産油国ですが、それだけでは足らず石油の輸入をしてます。

お礼日時:2022/04/30 18:28

答えは単純だよ



目的を持たせる方が楽だからですよ

それだけの話かなぁ~

資本主義って豊かになる手段だったはずが!

金儲けが目的の主義になってますもんね

金儲けできても、世の中が豊かにならないから!

資本主義の限界点ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、いえなので進化そのものも競争そのものも否定はしません。

問題は分別のない競争を否定しているのです。
単純に人に倍働いたり、大量に資源を消費すれば、より豊かになるでしょうが
それは結果的に環境破壊を加速度的に促進させ、もはや、先進国並みの生活を全人類がしたら、地球はもたないのです。

>金儲けできても、世の中が豊かにならないから!

そう。そもそも本当に豊かになっているなら、我々の常識もどんどん変わっていったはずです。

例えば、いまだに8時間労働+週5日勤務が「一般的」です。
1日の1/3を労働に費やすのを強いられてます。

確かに30年前に比べれば、豊かかもしれません。

そしてそもそも本当の豊かさとは何でしょうかね?
競争に明け暮れて、進化し続けることが豊かだったり幸せには思いません。
そういう過当競争は、資本家の都合なのです。

過当競争といえば、コンビニなんてのは、毎週or2週間に一度くらいのペースで新商品が出ます。そうやって売り上げを維持しているらしいのですが、
それに掛かるコスト、労力は「無駄」ではないのでしょうか??

 一般企業で毎週のように新商品の開発なんて、普通はできません。

だから、ある程度商品が長期間、売れ続ける様に開発なども慎重になると思うのです。

でもコンビニがやっていることは、まさにじゃぶじゃぶと資金を投入し、
不必要としか思えない商品開発を毎週のように繰り返してます。

おそらくですが、賞味期限切れの食べ物を大量に廃棄してでも、商品を大量入荷することでビジネスチャンスを確保するのと同じ論法と思われます。

 「利益を得る」という点では正攻法なのかもしれませんが、
その資金を従業員の賃金値上げに還元しないのが素晴らしいところですw

お礼日時:2022/04/30 18:40

そんなに進化って大事なんですかね?(;^_^A


   ↑
進化、というのは環境に適合すべく
種全体が変化することです。
進歩という意味は本来ありません。



結局、より競争に勝つためには、過度な競争に明け暮れるのは容易に想像が付きますが、
それって、なんのために必要なんですかね?
  ↑
社会主義の失敗でお判りかと思います。
競争原理が働かないと、ああなるのです。



あるいは、先進国の人達は「暇」が怖くて、
「流行」というので変化を愉しむことに
夢中になったのでしょうか??
 ↑
人間というのはどうしようもない生き物なんです。
宗教とか競争原理とか、そういうモノと
関連付けしていないと、堕落してしまうのです。
社会主義が産んだのは、独裁、貧困、自国民の
大虐殺でした。



競争に明け暮れた先が幸せとは思えないのですよん。
(そんなの金持ちになってから言え!と言われそうですがw)
   ↑
資本主義には、色々な弊害がありますが、
それ以上のモノが現実に見当たらない訳です。

また、ハイエクも指摘していますが。

資本主義のおかげで、経済が発達し、
全ての階級が恩恵を受けたのに、そのマイナス面
だけを見ようとするようになった。
スラムがあっても、それは自由以前より良くなっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>社会主義の失敗でお判りかと思います。
>競争原理が働かないと、ああなるのです。

なので質問文にも書いたように、資本主義全否定ではありません。
社会主義全肯定でもありません。

ただ無秩序に競争に明け暮れた結果、労働者は疲弊し資源も浪費が著しい。


世界中のすべての開発もある一定の枠組みで規制をしないから、
戦争と同じで「やったもの勝ち」になります。

特に20世紀⇒21世紀にかけての環境破壊は人類の歴史の中でもっとも加速度的に進行していると思います。

●私が一番驚いたのは、1975年の時点では1年で1000種類の生物が絶滅してたのが、現在では1年で4万種。
異常気象も環境破壊も、人間の仕業かどうかは確定はしてないという話ですが、一方で

●世界一の産油国であるアメリカは、他国の石油の輸入する始末。
まさに資源をじゃぶじゃぶと使っているのです。

これ、全人類がアメリカ並みの生活になったら、資源の枯渇はあっという間でしょう。
食料だって満足に供給できなくなるはずです。


●温室効果ガス(GHG)も、米国の排出量は世界最大だ。
※2位の中国はアメリカの半分。日本のなんと9倍。

⇒アメリカも排出規制に乗り出してはいるものの、米国はたった3億人しかいないのです。
このことからも、全人類がアメリカ並みになること=人類の存続の危機と確信できます。

>資本主義のおかげで、経済が発達し、
全ての階級が恩恵を受けたのに、そのマイナス面
だけを見ようとするようになった。

⇒いや、資本主義が無くても、人類の歴史をみればわかるように「文明は進化」し続けてます。これは、テクノロジーの発展だけでなく、人類の在り方(民主主義とか)などが生まれたことからもわかります。

お礼日時:2022/04/30 18:58

私は思うのですが「経済学部」というのは何を教え、研究してるんでしょうかねえ?



経済学部が「このような経済が望ましいい」とか言ったことあるのでしょうか?

あの「ゆとり」がそれだったのでしょうか?

今のように国が多額の借金を抱え 格差を生じ お金をバラ撒くような

そんな国でなくて もっと無駄のないシャープな経済にならないのでしょうか

私は経済は素人ですが投資で儲けて人の労働を買うような

そんな社会で良いのでしょうか?

共産主義は禄に働いたことのないマルクスの絵空事だったかと思いますが

もっと現実に密着した思想を現場の人間が考えないと

暴力による革命で夥しい粛清という考えも見なかったことが現実に成るのです。

経済学部頑張れ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>今のように国が多額の借金を抱え 格差を生じ お金をバラ撒くような
>そんな国でなくて もっと無駄のないシャープな経済にならないのでしょうか

⇒いいご指摘だと思います(笑)

いみじくも、まだ日本は世界で3位の経済力です。
ただ日本の内訳をみると、格差が拡大してるのがわかります。

これは世界的にもデータとして出てて上位数%も超富裕層が世界の富の大半を占めていて、
資本家は1年で25%の資産を増加させる一方で、普通に働いている人は1年で1%も資産が増えないのです(笑)

そもそも著しい格差を生じさせ、お金をばらまくなら、
こういうアンバランスな格差是正をすれば、お金をばらまくことなど本来不要なんです。

くどいようですがこの国は世界で下から3番目の経済力ではなく上から3番目です(笑)

>私は経済は素人ですが投資で儲けて人の労働を買うようなそんな社会で良いのでしょうか?

⇒はい。私も同感です。
労働より、投資の方が稼げるという事実は、「労働の軽視」につながると思います。この世界規模のいびつな格差については、欧州でも若者の間で疑問の声が上がっているそうです。

先進国であるはずの彼らも、いくら労働に従事しても資本家とは雲泥の差の人生です。

お礼日時:2022/04/30 19:06

>そんなに進化って大事なんですかね?(;^_^A



そんなに進化って大事ではないですよ。
あなたは今まで哲学で何を学んできたの??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

考えることですかね。
既存の常識、既存の慣習に疑問を持ち、本当にそれが正しいことなのか?
考えることです。

私は小学生時代から資本主義に違和感を覚えてました。
資本主義って究極的には「競争に明け暮れる」だけなんです。

 競争に明け暮れ、物質面で豊かになることだけが、
人類の幸せなのか私には疑問です。

だから、現代人の心は荒んでます。
ヘタすれば、大して経済が発展しない貧国で、変わり映えしない一生を終えた方が精神的には楽かもしれないと思ったりもします。

お礼日時:2022/04/30 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!