アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政治家というのは血筋が良いか知名度があるだけかの客寄せパンダで、この国の行政と立法は実質的には官僚が担ってるのですか?

A 回答 (5件)

出エジプト記:19章: 2節 すなわち彼らはレピデムを出立してシナイの荒野に入り、荒野に宿営した。

イスラエルはその所で山の前に宿営した。
3 さて、モーセが神のもとに登ると、主は山から彼を呼んで言われた、「このように、ヤコブの家に言い、イスラエルの人々に告げなさい、
4 『あなたがたは、わたしがエジプトびとにした事と、あなたがたを鷲の翼に載せてわたしの所にこさせたことを見た。
5 それで、もしあなたがたが、まことにわたしの声に聞き従い、わたしの契約を守るならば、あなたがたはすべての民にまさって、わたしの宝となるであろう。全地はわたしの所有だからである。
6 あなたがたはわたしに対して祭司の国となり、また聖なる民となるであろう』。これがあなたのイスラエルの人々に語るべき言葉である」。

ヨブ記:9:9 彼は北斗、オリオン、
プレアデスおよび南の密室を造られた。
9:10彼が大いなる事をされることは測りがたく、
不思議な事をされることは数知れない。
38:31 あなたはプレアデスの鎖を結ぶことができるか。
オリオンの綱を解くことができるか。
32あなたは十二宮をその時にしたがって
引き出すことができるか。
北斗とその子星を導くことができるか。
33あなたは天の法則を知っているか、
そのおきてを地に施すことができるか。
34あなたは:声を雲にあげ、
多くの水にあなたをおおわせることができるか。
35あなたはいなずまをつかわして行かせ、
『われわれはここにいる』と、
あなたに言わせることができるか。

ダニエル書:9:24 あなたの民と、あなたの聖なる町については、七十週が定められています。これはとがを終らせ、罪に終りを告げ、不義をあがない、永遠の義をもたらし、幻と預言者を封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです。 25 それゆえ、エルサレムを建て直せという命令が出てから、メシヤなるひとりの君が来るまで、七週と六十二週あることを知り、かつ悟りなさい。その間に、しかも不安な時代に、エルサレムは広場と街路とをもって、建て直されるでしょう。 26 その六十二週の後にメシヤは断たれるでしょう。ただし自分のためにではありません。またきたるべき君の民は、町と聖所とを滅ぼすでしょう。その終りは洪水のように臨むでしょう。そしてその終りまで戦争が続き、荒廃は定められています。 27 彼は一週の間多くの者と、堅く契約を結ぶでしょう。そして彼はその週の半ばに、犠牲と供え物とを廃するでしょう。また荒す者が憎むべき者の翼に乗って来るでしょう。こうしてついにその定まった終りが、その荒す者の上に注がれるのです」。

マタイによる福音書:4章:18節 さて、イエスがガリラヤの海べを歩いておられると、ふたりの兄弟、すなわち、ペテロと呼ばれたシモンとその兄弟アンデレとが、海に網を打っているのをごらんになった。彼らは漁師であった。
19 イエスは彼らに言われた、「わたしについてきなさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう」。

マタイによる福音書: 5:9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、
彼らは神の子と呼ばれるであろう。

マルコによる福音書:9章: 49節 人はすべて火で塩づけられねばならない。
50 塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」。

ルカによる福音書:6章:42節 自分の目にある梁は見ないでいて、どうして兄弟にむかって、兄弟よ、あなたの目にあるちりを取らせてください、と言えようか。偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい、そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目にあるちりを取りのけることができるだろう。

ルカによる福音書:20章:25節 するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。

ヨハネの黙示録 11章:10節 地に住む人々は、彼らのことで喜び楽しみ、互に贈り物をしあう。このふたりの預言者は、地に住む者たちを悩ましたからである。

ヨハネの黙示録:18: 1 この後、わたしは、もうひとりの御使が、大いなる権威を持って、天から降りて来るのを見た。地は彼の栄光によって明るくされた。
2 彼は力強い声で叫んで言った、「倒れた、大いなるバビロンは倒れた。そして、それは悪魔の住む所、あらゆる汚れた霊の巣くつ、また、あらゆる汚れた憎むべき鳥の巣くつとなった。
3 すべての国民は、彼女の姦淫に対する激しい怒りのぶどう酒を飲み、地の王たちは彼女と姦淫を行い、地上の商人たちは、彼女の極度のぜいたくによって富を得たからである」。   
  http://bible.salterrae.net/kougo/html/
. .


 世界には、キャンプ、砦、城塞、地域、国家、牛飼い、ひつじ飼い、漁師、塩専売公社、建築家、政治家、扇動圧力団体 etc. 、さまざま居るものではないでしょうか。
 世界大戦後の国連憲章的に、日本の立場云々という問題もあるようですが、振込み詐欺も、コカイン密売も、何かしらの窓口・広告塔・ダミー口座を駆使し現れては消えるような。

 黒幕は、どこか。 世界を羽振りする、非行人物は、だれか。
今日も、どこかの木陰で、贈収賄、そんな国際組織でも、あるのかもしれない。
    • good
    • 0

#1さんの解説が正しいですが、批判の方向性として問題があります。



元々、官僚たちは事務次官会議という形で行政の方向性を決め、法律を立案して、政治家はそれを追認するだけ、という状態でした。つまり事務次官会議が日本の意思決定の最高機関だったのです。

でもこれだと選挙で選ばれた政治家と内閣の意味がありません。なので、事務次官人事を内閣が総括し、内閣の指示を聞く官僚を出世させるようになったのです。これが2014年のことです。

これにより、官僚が政治家特に与党に忖度するようになり、いわゆるモリカケ問題に発展したと言われています。

なので「内閣が官僚の人事を持っているのは問題がある」という論調が強くなってきています。

でもそれはおかしくて、日本は国民が統治権者ですから、官僚は国民の投票で当選した議員の指示を聞くのが当たり前、それが民主主義です。

結局これは、官僚と政治家の「指導権争い」であり、内閣が官僚人事を掌握するのは当然、そこに忖度が発生するのは「ずっと自公政権だから」です。

この点は国民たちが権力監視を行って、政権交代させればいいだけ、の話です。
    • good
    • 0

安倍晋三元総理大臣が官僚をダメにしたのです。


本来なら政治家と官僚は相思相愛で上手く歯車がかみ合い日本の政治をコントロールしているのですが、官僚の3割は仕事に誇りが持てないそうです。
これも安倍のせいです。(;o;)
    • good
    • 1

文明国は官僚組織無しに存在し得ません。

    • good
    • 0

人事院が官邸の管理下に置かれるまでは、そうでした。


しかし、官僚の人事を官邸が行うようになってからは、官僚は客寄せパンダである政治家の顔色を窺って行動する木偶になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!