プロが教えるわが家の防犯対策術!

山梨県道志村で見つかった骨、DNA鑑定の結果、人間の特定が出来なかったって事は、動物とか、石灰岩のかけらとか?
別の鑑定するらしいですが、まだ二、三年しか経ってないのに、DNA情報がないって、変じゃない?
四千年前のミイラのDNA解析だって出来る時代なのに、本当に人の骨だったんですか?

質問者からの補足コメント

  • 人の骨か、動物の骨か、石か、陶器か、破片なのに、どうやって見た目だけで判断出来るんですか?

      補足日時:2022/05/02 18:36

A 回答 (2件)

> 人の骨か、動物の骨か、石か、陶器か、破片なのに、どうやって見た目だけで判断出来るんですか?



ネットの検索はだれでも出来ます。
https://alfs-inc.com/bio/dnatest/dna-sample/
ヒトの骨は、外側の強固な緻密質が内部の骨髄質を守る構造をしています。
https://www.kango-roo.com/learning/3754/
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001204469872768
平安時代の焼骨片が出土したが,小片のため肉眼形態観察では種の同定が困難であった。そこでヒトかそれ以外の動物なのか鑑別することを目的として,出土四肢骨骨幹部片4点を薄切し,骨組織形態の観察と計測的検討を行なった。比較資料として,ヒト・クマ・ウマ・イノシシ・ニホンジカ・カモシカ・ウシの四肢長骨を用いた。比較資料の骨組織形態計測の結果,ヒトのハバース管の面積(H.Ar)とオステオンの面積に対するハバース管の面積の比(H-On示数)は他の動物より有意に大きい傾向があり,人獣鑑別の指標として優れていた。朝日山(2)遺跡出土焼骨について,焼成による収縮の影響を考慮しながら検討した結果,出土骨試料4点のうち3点は人骨とみなしてさしつかえないと考えられた。残る1点はヒトあるいはウマの可能性があるが,どちらかといえばヒトに近いと考えられた。出土焼骨は火葬された人骨と推察され,平安時代の青森地方に火葬習俗が存在した可能性が示唆された。

> DNA情報がないって、変じゃない?

https://mainichi.jp/articles/20220502/k00/00m/04 …
山梨県道志村で見つかった骨の一部について、DNA型鑑定をしていた山梨県警は2日、個人を特定するだけのDNA型が骨から検出されなかったと明らかにした。県警は今後、ミトコンドリアDNA型鑑定を実施するとともに、捜査などによって総合的に個人の特定を目指すとしている。
 県警はこれまで細胞のなかに一つある核DNAによる鑑定を進めてきた。しかし、そもそも骨には核DNAが少ない上、骨の保存状態も悪かったことなどから検出できなかったとみられる。そのため、県警は細胞に数百から千数百個あるというミトコンドリアDNAを使った鑑定を実施する方針。ただ、この鑑定では母方の血縁関係の確認はできても個人識別は難しいという。
    • good
    • 0

発表では、「個人を特定する DNA は 分析されなかった」だと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!