
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
病斑のようにも、食害痕のようにも見えますね・・・。
苦土石灰と化学肥料が反応して起こる、アンモニアガス障害はどうでしょう?
https://www.takii.co.jp/tsk/bugs/acu/seiri/anmon …
No.2
- 回答日時:
これは吸汁害虫のアブラムシ、アザミウマが葉の表面の樹液
を吸った跡だと思います。葉の表裏を見て虫が居なければ、
既に別の葉に移動したと考えられます。
アブラムシとアザミウマに共通して使用が出来る薬剤を噴霧
した方が良さそうです。プランターですからそんなに多くは
必要ないのでベニカXファインスプレー、ベニカXスプレー
等を1週間毎に2~3回噴霧しましょう。
葉は切り取らないで下さい。切り取るとそれだけ枚数が少な
くなり、生長に必要な光合成が作れなくなります。
早期発見早期駆除が一番の方法です。
No.1
- 回答日時:
斑点細菌病の一種で「ピーマン斑点細菌病」だと思います
http://daco-club.com/dictionary/greenpepper.html …
https://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/info/dtl …
そうであれば、初期症状は水が染みたような小さな斑点ができ、進行するに従って大きく褐色に変化します
原因はナス科連作の他、種子感染も考えられます
罹病した葉は取り除くと共に殺菌消毒が必要(ボルドー系)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 今年も夏野菜を育てたい、連作障害。 去年、数種類の夏野菜をそれぞれプランターで育てました、ミニトマト 2 2022/04/20 12:51
- ガーデニング・家庭菜園 プランターでピーマンを育てています。 もう3本ほどピーマンを収穫でき、花も咲いてるのですが、このよう 4 2022/06/19 19:46
- 飲食店・レストラン 葉っぱか何かわからない異物? 3 2022/09/24 23:09
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで育てている葉ネギ(九条ネギ)の葉っぱが途中から折れて倒れています。 葉っぱが伸びすぎたの 2 2022/08/30 10:28
- ガーデニング・家庭菜園 去年はプランターでピーマンを栽培し、苦過ぎるピーマンが出来たのですが、理由はなんでしょうか 2 2023/06/08 10:54
- 虫除け・害虫駆除 ピーマンの葉っぱに付いてる虫は害虫でしょうか?それとも益虫? 4 2023/06/11 12:05
- ガーデニング・家庭菜園 しそ(大葉)の栽培について。 プランターで育てています。しかし、葉の周りが茶色くなってきてしまいまし 6 2023/08/14 22:47
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで毎年咲く花の育て方を教えて下さい。 昨年綺麗に咲き、今年も咲いてほしいのですが、プランタ 3 2022/04/03 18:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
プランターの土の中から写真の...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
えんどう豆の花が咲きません
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
ヤマボウシの葉が赤く・・・。...
-
オオデマリの葉が虫にやられました
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
除草剤の庭の復活方法
-
真砂土と芝生
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報