
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鄧小平が当時の英国首相サッチャーに対して、香港を返還しなければ香港への水の供給を止めるし、場合によっては戦争も辞さないと脅しをかけたから、サッチャーはしぶしぶ返還に同意したもの。
有名な話だ。No.3
- 回答日時:
このQ&Aサイトには知ったかぶりの嘘回答が多いが、イギリスが中華民国からなんか香港を租借していない。
大体中華民国が建国されたのは1912年1月1日。 香港がイギリスに領有された経緯は以下の通り。第1次アヘン戦争の講和条約である1842年の南京条約によって、香港島が清朝からイギリスに割譲され、イギリスの永久領土となった。
さらに、第2次アヘン戦争(アロー戦争)の講和条約である1860年の北京条約によって、九龍半島の南端が割譲され、同じくイギリスの永久領土となった。
その後、イギリス領となった2地域の緩衝地帯として大陸側の新界が注目され、1898年の展拓香港界址専条によって、イギリスによる99年間の租借が決まった。 以後、3地域はイギリスの統治下に置かれることとなった。
すなわち、香港島と九龍は清朝から英国に割譲されており、租借ではない。 租借されていたのは新界のみ。
それにもかかわらず、鄧小平はサッチャーを脅かして、租借地であった新界だけでなく、正式にイギリスの領土となっていた香港島と九龍まで返還させた。 鉄の女と呼ばれたサッチャーも、さすがに老獪な鄧小平には敵わなかった。
No.2
- 回答日時:
1898年に、イギリスが中華民国から、99年間の租借と言う事で
イギリスの統治下となり、99年後の1997年にイギリスは
中華人民共和国へ返還しましたから、返還されたのは既定路線です
イギリスは約束を守ったのですが、守らなかったのは中国の方です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 シンガポールはマレーシアから独立しましたけど香港は中国に返還されましたよね。 どちらもイギリスの植民 4 2023/04/16 05:41
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- その他(ニュース・社会制度・災害) 香港における支配する側とされる側の‘‘光‘‘と‘‘影‘‘ 2 2022/05/10 09:34
- 歴史学 統治下の香港の言語 2 2023/04/13 22:27
- ニュース・時事トーク ロシアに核兵器を使わせたいアメリカ民主党、イギリス 1 2022/04/18 13:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナは悪くないと思う 9 2022/07/06 09:13
- 軍事学 中国が香港変換に合わせて95式自動歩槍を開発したのは、人民解放軍のイメチェン目的も有ったんですか?( 2 2022/07/17 21:47
- 戦争・テロ・デモ 安全保障の新しい枠組み 1 2022/03/31 20:03
- 政治 媚米派が、北方領土返還を遠ざけた 10 2022/05/31 22:26
- 戦争・テロ・デモ 仮に EU イギリス アメリカが ロシアの首都モスクワの都市 空軍機が一斉に入ったとして。 今のロシ 9 2022/04/13 09:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人民が、船とかで日本に攻...
-
トランプ大統領は日本のデジタ...
-
対馬から盗まれた仏像が日本に...
-
竹島について
-
海外に住んでロシア語を教えた...
-
中国は毛沢東時代の方が良かっ...
-
関税
-
アメリカはWHOから脱会している...
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
トランプ大統領の「高関税政策...
-
インドパキスタン紛争
-
新しい教皇を選ぶ選挙「コンク...
-
トランプ大統領がカナダのカー...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
やっぱりご立派だと思いませんか~
-
アメリカVs中国の貿易対決につ...
-
トランプ相互関税は中国と日本...
-
トランプ氏、対ウクライナ軍事...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
アメリカの関税交渉 3か国しか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
台湾は親日なのに、韓国が反日...
-
トランプはなぜ日本をアメリカ...
-
トランプ大統領の“日本は米国守...
-
トランプの25%自動車関税 国内...
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領の「日本は米国...
-
4月2日は アメリカが終わった日...
-
韓国では再び ちゃぶ台返し が...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
トランプ大統領について質問です。
-
アメリカVs中国 関税対決はどち...
-
アメリカと中国の関税の報復合...
-
トランプの関税により世界恐慌...
-
トランプ関税についてここでも...
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
アメリカVs中国の貿易対決につ...
-
youtubeと喧嘩してます。
-
韓国の大統領の罷免
-
韓国大統領罷免
おすすめ情報