dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。

学歴がないから結婚できないと 
数年前から考えていました。
数年経った現在も未婚です。

理想が高いのも含めて自己責任でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大学受験のためにはどんな努力をしたら良いでしょうか?

      補足日時:2022/05/07 23:39

A 回答 (7件)

私の弟は教諭をしています。

シニアなので十分なオジサンになってしまいました。

教諭だから学歴もあり、簡単に結婚できるんでしょ、と言いたいですか?できるはず、と決めつけているのでしょうか。

独身です。見合い、紹介、など周りは弟がまだ若い時から心配して話を持ってきてくれました

しかし、結果的にはどんな形でも撃沈、今に至ります。奥手で寡黙で自分から誘えない男です

弟のことだけでなく、学歴がありさえすれば結婚出来て、なければ独身という公式が成り立つわけではありませんよ。


学歴がないから、があなたのひがみになっている限り、あなたは良い運気には恵まれないでしょう。学歴があっても知力、教養が生半可な人は、「本当に大学出たの?一体どこの大学?」と聞かれてしまうでしょう。そして内心こう他人に思われるのです。「大学出てるのにバカ丸出しだ、それで大卒か」など。大卒でも、笑い者です。

学歴にはなりませんが、取り柄を進化させあなたの強みにしてみては?運転をさせたら誰よりも名ドライバー、男の料理にチャレンジなど。料理の上手な○○さんがいるよ、とあなたのこと噂してくれる人がいるかもしれません。あなたが悲観を捨てると、状況も変わるかも。考え方があなたを作ります。

結婚した立場で気楽なことを言わないで、と思われるかもしれませんが、結婚したはいいけど、子供もできたのに幸福感が得られなくてこのサイトを通して質問してくる人が少なくありません。後悔してる人も少なからず居ます。一人でいても家族ができても、悩み方が違うだけで、多くの人はお悩みを抱えています。一見幸せそうなのに。

確かに学歴はないよりある方が良い待遇を受け、お得かもしれませんが、結婚、幸せの確かな保証書にはなってくれません。


理想の高い人が、望む高さに自分のレベルを引き上げ、理想の高さと望む人の人間的なレベルが釣り合っていると、「理想が高くても当然だな」と思われるでしょう。

でも、理想だけ高くて、高い理想の持ち主の中身がスカスカだとそのギャップにおいて「理想が高すぎて、大変だな」と気の毒がられるかもしれません。
    • good
    • 0

お金がないと無理です。


そういう人は多いです。
政府も認めています。
    • good
    • 0

数年経ったとは


何から数年経ったのでしょうか?

学歴以外は完璧なのか?

理想が高いのではなく
自己分析が間違っています
    • good
    • 1

あなたがそう考えてるならそうなのでは?


別に結婚しなくちゃいけないわけでもないし
しない人も増えてるし
しても幸せとも限らない

ただ、学歴がないから結婚できない、というのは
あなたが決めた基準ですから。

世の中には中卒でも、不登校でも結婚して幸せになってる人だっていますから
    • good
    • 1

金が無いからでしょ?


お金持ちなら、女性が色々と寄ってきますよ。その女性の人柄は別としても、容姿はピンキリで寄ってくるでしょう。
    • good
    • 0

>学歴がないから結婚できない



これがそもそもの間違い。
中卒でもねキチンと家庭持って、一生懸命稼いでいるやつはいる。
本人は結構いい加減だけど、そういう奴に限って嫁は実に良くできたしっかり者である。
チャンと子供2~3人作って、自分だけの稼ぎで一戸建てを買って、幸せに暮らしています。
そいつに、何処で嫁と知り合ったんだと聞いたら、コンビニで出会い仕事終わりまで待って、付き合ったらしい。
    • good
    • 0

結婚は愛が有れば大丈夫です。

経験者から助言
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!