dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
中高一貫校に通う中2の者です。
わたしは青山学院大学に行きたいと思っています。
でも成績も悪く偏差値50いかないくらいです。
今から勉強して間に合いますか?

また、ベネッセの学力推移テストは大学受験への影響?大きいですか?

A 回答 (1件)

中2の5月なら手を尽くせるならば間に合う。



高等部からの大学合格実績を学校に見せてもらい青学は自校でどのくらいの位置付けなのかを教えてもらったり自主分析したりして目標を身近にするのが有益なデータサイエンス実践。

中高一貫でたいそうな進学校ならば、青学に指定校推薦枠があり,かつ,特に優秀な同期生が青学の推薦を狙わない可能性も高い。すると指定校推薦枠狙いが一番ハードルが低い。

ベネッセテストは推薦を狙うよな『本学で学習に真面目な良い子』の指標には適してる。一般入試で全国区の争いの指標に使う場合、高校卒業が近づくほどに性能不足になる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!!

お礼日時:2022/05/08 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!