
どのような技術者になりたいか。また、アメリカに留学して学んだことを技術者になるためにどのように活かしたいか。
という作文課題です。
[添削指導] お願いしますm(_ _)m
私はクリエイティブでアイディアに溢れるエンジニアになりたいと考えています。aiboを初めて見た時は本当に驚きました。最新のものでは人の顔を判別して甘えたり、吠えたり、本当の飼い犬みたいです。私もそんな人を癒せるロボットを作ってみたいです。
アメリカはどんどん最先端の技術を生み出す国です。そんな国の企業見学や現地で働くOB訪問をして記者を広げ理解を深め、自分の将来に生かしていきたいです。
この答えだとなにか足りないと思いました。どんなことつけ加えたら良い作文になると思いますか。アドバイスをお願いしますm(_ _)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
少ない字数・語数・行数で伝えたいことを表現するには、伝えたいことを明確に表す言葉を厳選する必要があります。
そのためには、書いた後で段落・文ごとに言いたいことをごく短くまとめてみます。
ごく少ない単語だけにするのです。
それがないとその段落・文の意味が表現できないぎりぎりにまでです。
そしてそれを文の順に並べ、意味が伝わっているかを考えます。
あなたのものの場合、例えばこうできるでしょう。
クリエイティブなエンジニアになりたい
aibo は本物の犬みたい
人を癒せるロボットを作りたい
アメリカは技術を生み出す国
視野を広げる
理解を深める
将来に生かす
ここからはいくつかのことが言えます。
思いつくままに書きますので順不同です。
たとえば、あなたの6行のうち、aibo のことが3行書かれています。
つまり半分です。
これを読まされた方は、あなたが言いたいのは aibo のことなのだ、と思うでしょう。
あなたはそう読み取ってほしいのでしょうか?
これは留学を目的にしてるのではないのでしょうか?
留学は勉強で、視察はそのほんの一瞬のイベントじゃないんでしょうか?
一瞬のイベントが時間をかける勉強より大事と言うことでしょうか?
aibo と留学の勉強内容の関係は何でしょう?
aibo とアメリカの関係は何でしょう?
先端技術を生み出す活動と、あなたが勉強する内容、視察する先の関係は何でしょう?
このように、この作文には一貫性が感じられないように思います。
それと事例に挙げる内容がちょっと幼稚ではありませんか?
先端技術とうたってる点を考えると、もっと大人っぽいターゲットを上げたほうが良いのではと思います。
ただ、この程度の行数のものに事例が本当に必要かはよく考えるべきと思います。
このようなことから見て、最初の一行と、最後の『自分の将来に生かしていきたい』という部分は良いと思います。
最初の一行も、『クリエイティブ』と『アイディアに溢れる』は同じ意味でしょう。
短くまとめるなら、同じような意味の言葉は要りません。
aibo の説明もです。
端的に言うなら、『初めて見た時は本当に驚きました』や『最新のものでは人の顔を判別して甘えたり、吠えたり、本当の飼い犬みたい』などという説明は要りません。
せいぜい、最初の4行は『私は、たとえば aibo のような人を癒せるロボットを開発するクリエイティブなエンジニアになりたい』でしょう。
それと後半の話題の関連付け・展開をよく考える必要があると思います。
これはあなたの宿題です。
あなたが考えていることを書く宿題です。
なので、あなたが書いたものの範囲では指摘や修正提案は出来ますが、あなたの書いたもの以外のものをつけることはできません。
それをしたら、あなたの考えではなくなってしまいますから。
その点は悪しからず。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
先進技術を利用して、このような事をしたいや、このような物を作りたいと言う目的が出ているのですから、そこに着眼点を置いた場合に何をど
うすれば可能になるかの項目を並べてみたらどうでしょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 日本の技術研究力は機関によって多少のズレがありますが、4〜5位くらいにいます。研究者への待遇が劣悪な 1 2022/08/15 22:36
- 中学校 美術の成績で思考判断表現がCだったんですが... 6 2022/08/08 14:56
- システム科学 今の技術では月面着陸したアポロを作るだけの 技術者がいないようなのですが。 当時は超アナログな技術者 1 2023/01/19 14:08
- 経済 日本人の豊かさの度合いを正確に表すために、どんな経済的指標を使えば良いんでしょう? 5 2022/03/25 12:25
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- 倫理・人権 技能実習制度 見直し検討へ 当然ではないでしょうか? 見直しではなく廃止が適切では? 4 2022/07/29 19:31
- システム科学 疑問があるので答えてくれると嬉しいです。 中学2年です。 日本の科学技術力は 9〜7位 くらいと京都 3 2022/08/25 16:46
- Web・クリエイティブ 独学でwebデザイナーを目指すには 2 2022/09/17 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
ホームステイについてです。
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
-
ニュージーランド留学について...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
-
留学はお金がないと楽しめない...
-
やっぱり、海外短期滞在すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
日本と韓国の同級生は?
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
カナダの大学 カレッジについて
-
ニュージーランド留学について...
-
フィリピンでIELTSを受けた場合...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
-
勉強する事に付いて
-
学校で留学生が来ることになっ...
-
親の金で海外大学院留学するの...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
台湾留学のメリットはありますか?
-
子連れで海外移住のためのビザ...
おすすめ情報