dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女子です。

4月にクラス替えをして親友と同じクラスになれました。今は親友ともう1人(この子をAとします)とよくいるのですが、正直3人組がほんっっっとに面倒くさいんです。今までは3人組が奇数で揉め事も起こりそうだと思い、2人か4人で過ごしてきました。でも遂に今年3人組に、、、。

席は親友を真ん中に挟んで3人横一列なのですが、横3人で話すってなかなか難しく私と親友だったり、親友とAだったり2人ずつで話すことが多いんです。Aは1人でいたくないようで、よく親友に○○について来てとか昼休みに2人で出て行ったり、教室移動の時も話したいことがあると言って席を隣にしたりしています。(私と親友で話す時も、私とAで席を隣にする時ももちろんあります)私はAともとても仲が良く、話しててとても楽しいのですが、やっぱり親友とは話したいですし、2人で話したい時だってあります。ぶっちゃけ寂しくて、でも話して欲しくない!って言う訳でもないんです。

親友とAが話している時は他の子と話したり、勉強したりして有意義な時間を過ごせている…って自分を納得させたいのかもしれません。去年は親友とずっと一緒にいれて毎日が楽しかったので、心が追いついてないんです。

質問なんだが愚痴なんだかよく分からないことを長々と書いてしまって申し訳ありません。やっぱりもうこれは3人組に付き物のことなんでしょうか。笑
回答して頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

こんにちわ ✌️






。●⚫️ 3人組は 仲間割れ します。

経験しました 笑 サッカー部で。

3人居て 二人が 仲良くしたら 一人が 

" ボッチ " に なります☻

貴女が その " ボッチ " を かまってあげたら 結局、もう1人が " ボッチ " になります☻

早い話し 偶数がいいですよ 

2人か 4人 笑  の方が 上手く行きます☻


A と だけ 話してたら その親友が 

ボッチになってしまう確率は高いです 

貴女が 忙しくなるだけで 気を使って疲れてしまいますからね


3人組 に 付き物の事です。

追伸 2人組か 4人組 が お勧めです。

どっちかと言うと 2人が お勧めです。

と思う男より
    • good
    • 0

まあまあそういう時もあるよ。

人間関係の勉強だと思ってこれからの人生に活かそう。
    • good
    • 1

3人組ってめんどくさいですよねぇ〜、、


とりあえず親友に正直に話してみて、わかってくれないならもういっその事離れたらいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!