dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙ナプキン無くなったと伝えると、隣のテーブルから紙ナプキン全部取ってこっちに補充する店員さんどう思いますか?

A 回答 (7件)

とりあえずの、対応なので、問題ないと思います。


あなたは、何が言いたいのですか?
裏から持ってきて欲しかったのですか?
    • good
    • 0

正解だと思いますけど?

    • good
    • 0

隣のテーブルにお客さんがいるならNGだと思いますが、いないならそれがベストの対応だと思います。

    • good
    • 0

機転が利いていて素晴らしいとおもいます。



たとえば
・ナプキン補充には倉庫まで行かないとダメなので時間がかかる
・自分は新人なので、ナプキンがどこにしまってあるか分からない
など様々な事情が想像できるので「お客様のリクエストにすぐに答える」ために行った行動として素晴らしい対応だと思います。
    • good
    • 1

>どう思いますか?


お客様対応の点では○だと思いますよ
あなた質問者さんが
>紙ナプキン無くなった
と言ったので、すぐにでも使いたいのに、と推測して
すぐに使える方法を採ったんでしょう。

隣のテーブルにお客がいて使ってるのに全部取った、
とかならどうかと思うけど違うんでしょ。
質問文に書いてないし。

ならべつに問題もなくて
質問者さんの不満が解消されたんだから文句ないんじゃないの。


減った隣のテーブルのは後で補充するだろうし。

何かご不満なんですか?
    • good
    • 1

取りあえず隣のテーブルから持ってきたのでしょう。


後から隣に持ってくるのではないですか?
    • good
    • 0

合理的!



飲食人いないから許してあげて…

でも、ちょっと嫌だよね…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!