dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕とある友達、どちらとも生活保護の精神障害者です
友達が、あまり自宅に帰らず、ほとんど僕の家で暮らしています
1人だったら精神病でつらいんですが、2人でいたら大分和らぎます
だから僕の家に寝泊まりしてます
この場合、友達は家の光熱費をあまり使わないので、住宅費は出なくなりますか?追い出されてしまいますか?
友達の家具や日用品などは友達の家にもあります

質問者からの補足コメント

  • では生活保護受給者は外泊してはいけないんですか?

      補足日時:2022/05/10 12:15
  • お返事ありがとうございます
    しかし、同性なのですが、駄目ですか?

      補足日時:2022/05/10 13:18
  • たまに泊りに来たりは駄目ですか?

      補足日時:2022/05/10 16:52

A 回答 (4件)

>ほとんど僕の家で暮らしています


これだったらダメです。
>たまに泊りに来たりは駄目ですか?
たまにって、どの程度ですか?
月に1泊2泊程度だったら、問題ないでしょう。
ここで聞くのではなく、相談員に聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/13 18:32

同性とか異性とかは関係ありませんよ。


とにかく一緒に住んでいることがダメなんです。
1人であろうが2人であろうが、それを世帯として勘定するので保護費はそれを元に支給されます。
このままだったら、2人とも取り消されますよ。
    • good
    • 0

2人とも生活保護で同居している場合は、最低生活費を上回っている恐れがあるので、受け取ることはできません。


このままだと不正受給となって違法です。
>外泊してはいけないんですか?
言っているケースは外泊ではないですよね?
1泊2泊程度なら外泊ですが、ほとんど一緒に暮らしているわけですよね?
これは外泊とは言いません。
    • good
    • 0

違反ですので貴方も友人も保護費停止になります。



貴方に支給されている保護費は友人の生活費では無いので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!