dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様相談に乗ってください、今朝お母さんが倒れて救急車で運ばれて、心配で付き添ったのですが、仕事を午後から出勤しようと思ったのですが、今日は1日休んで良いと言われました。お母さんに付いていてあげてと言われました。

本日派遣二日目の出勤です。
二日目で休むのは、印象よくないですよね?

また、更新もされずらくなりますでしょうか?

一ヶ月更新なのですが

お母さんの事で、休むのは良くないですよね?皆様相談に乗ってください

そして、再来週の月曜日も、役所でお休みを貰う予定だったので、面接の時に伝えてあります。

土日が、役所がお休みなので、どうしても平日行かないといけないので

今回お母さんの事で休んでしまったので、役所にはいかない方がよろしいでしょうか?

A 回答 (5件)

心配無用。


今回の一件で評価を下げる企業なら退職を薦める。
再来週の月曜日も遠慮なく休めばよい。
ただし、今後母上の看病で欠勤が増えた場合は、残念ながら次回更新に影響する可能性あり。
    • good
    • 0

>今日は1日休んで良いと言われました。



有難く休みを頂けば良いと思います。


>本日派遣二日目の出勤です

言い方は悪いが、まだ居ても居なくても業務に影響は無いと思います。


>再来週の月曜日も、役所でお休みを貰う予定だった

役所って再来週じゃ無いとダメなの?
今日の午後から行けないの?
    • good
    • 1

後悔しないように考えましょ。

    • good
    • 0

緊急ですし、そんな心配しなくてもいいですよ。

    • good
    • 1

やむを得ない事情は誰にでもありますので理解してくれるかとは思います。

事前に休みをとっているのも同様に。

単に、休み=なんか悪いこと…と思い込むのは日本人の悪い癖とよく言われます。

そもそも業務に支障を出しているわけではありませんので、そんなところで評価はされないかと思います。逆にそんなので評価するような会社は変えたほうが良いかと。

無理しない程度に、ついでに役所に行けるなら行って次の休みを出勤に変えてもらっても良いですし、そこは質問者さんの判断次第かとは思いますが、それで評価が変わったりする事はまずありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!