dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校物理

この問題の問8なのですが、答えを3にしたのですがあってますかね。
https://twitter.com/KMhxm6rsGbcX1Aq/status/15264 …

A 回答 (2件)

No.1 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>球はt=1.0まで下向きの速度を持っているので速度はそれまで負。次に正の速度を持つのでグラフは上向きになり、その繰り返しでだんだん減衰していくので3かと思ったのですが、

はい。
「減衰していく」ので「4」にしなかったということですか?
「斜め」部分の「傾き」はどのように考えますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、
斜めは加速度ですかね。

お礼日時:2022/05/17 19:34

どう考えてそうしたのかを書いてもらえれば、正しいかどうかを判定できるけどね。


鉛筆を転がしてそれを選んだのだったら、正しいのかどうか指摘しようがない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回は、鉛直上向きを正としているので、球はt=1.0まで下向きの速度を持っているので速度はそれまで負。次に正の速度を持つのでグラフは上向きになり、その繰り返しでだんだん減衰していくので3かと思ったのですが、

お礼日時:2022/05/17 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!