アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いろいろなHPを見ていると多くはページの一番下に著作権に関してのものが記載してあります。

「Copyright (C) 2000-2005 *** All rights reserved」
(「***」には会社名、HP名が入るようです。違うのかな?^^;)

「Copyright (C) 」
「Copyright (C) *** All rights reserved」
「Copyright (C) 2000-2005 ***」
「Copyright (C) 2000-2005 *** All rights eserved」
「Copyright (C) 2005 *** All rights reserved」
と少しずつ違いがあります。

1:「All rights reserved」って何でしょう?(直訳すると?)
2:「会社名(HP名)」を入れないのは意味があるのでしょうか?
3:「2000-2005」と「2005」の違いは何ですか?
(2000~2005年のすべてということが「2000-2005」なのでしょうが、これは開設してから現在までになると思っています。
では、来年になると2005→2006に書き換えるのですか?毎年?
ただ単に「2005」とある場合も同じこと?
ときに今年ではなくて「2003」とか記載があるものがあります。これはどういうことでしょう?)

イチイチ記載しなくても著作権があるのは当たり前ということは理解しています。
上記の違いなどが知りたいのです。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「著作者」と「著作権者」について



参考URL:http://www.geocities.jp/shun_disney7/lec2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
おぉ!とてもわかりやすいサイトをありがとうございました。

お礼日時:2005/03/28 01:45

「All rights reserved」についてだけ、#1のリンク先には説明がなかったようなので。



これはブエノスアイレス条約という、アメリカと南米諸国が締結した条約の中で、それぞれの国で著作権が保護されるための要件として定められたものです。

ですので、条約国でない日本においては、法的には何ら意味を持ちません。アメリカの出版物にそのような記載があったのを見て、「なるほど、こういった表記をする必要があるんだな」と思った日本人が真似してつけるようになったに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
へぇ、そうなんですか。意味を持っていないけど記載しているサイトが多い・・・のかな?^^;
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/03/30 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!