
育犬ノイローゼになりそうです。助けてください。
半年ほど前に私の実家の犬を家の事情で引き取ってきました。13歳のオスのヨークシャーテリアです。私とは学生時代一緒に過ごしたからか吠えることもなく過ごしています。
しかし、旦那にはとんでもなく吠えます。それも、怒っていたり威嚇しているというよりは、何かを要求しているようです。普段はお腹を見せ、遊んだりしているのですが、ふとした時に気狂いのように吠えます。
最初はしばらく無視をしていましたが、あまりにも吠えやまないのでつい叱ってしまいました。私が叱ると止むのですが、旦那が叱っても全く通じません。
毎日のことでストレスで、あんなに可愛いと思っていたのに今では可愛いと思えず、手放した方がいいのかと思うほどです。どうしたらいいのでしょうか。助けてください。
また、これは別の悩みですが、家が変わったからかトイトレを一から始めました。私たちがいるときはほぼ成功するのですが、目を離したり少しの間留守にすると必ず失敗します。どのように訓練したら良いのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございました。
お礼が遅れてすみません。ご主人が可愛がってくれていて、他人に対するような警戒・威嚇吠えでないのなら、要求吠えだと思えませんか。「ねえ、もっと遊んで~」っていうような。。。今度そのように吠えた時に、逆にワンちゃんに「おもちゃ、もっておいで」とか「ボールはどこ?」とか、一緒に遊ぼう!って感じで楽しい声で言ってみたらどうでしょう。そのようなコマンド(何かを取りにいってもってくる)をまだ知らないなら、ワンちゃんの大好きなおもちゃを見せてみて、「これで遊ぼうか?!」とかワンちゃんの気を他のものに向けるようにしてみてください。ワンちゃんのほうも何かを訴えたいのに、伝わらないのでイライラして吠えまくってしまっているのではないでしょうか。
ただし、吠えてるときにおやつをあげてごまかすのは絶対にしないでください。そうすると、「吠えるとおやつがもらえる!」と教えてしまうことになり、もっともっと吠えるようになってしまう危険がありますから。。。
ワンちゃんに「取って来い!」を教えると、とても便利ですよ。やり方が分からなかったら説明します。また、その他のコマンドも教えることにより、犬とのコミュニケーションが始まります。吠えるのを止めることもできるようになります。ワンちゃんとの絆作りと、信頼関係を作るのに、トレーニングほど効果的なものはありません。まだ6歳、これからあと10年をお互いにイライラせずに楽しく過ごすために、是非初めてみてください。
うちの最年少が一週間で覚えてコマンドの動画です。
丁寧に教えてくださりありがとうございます!書き忘れてしまいましたが、うちの犬は現在13歳で今から覚えるのは厳しいかもしれません。今後お互いより良く過ごせたらと思います!
No.3
- 回答日時:
私は旦那さん側の人間です。
ハッキリ言ってかなりイライラしますね。旦那さんもしかしたらかなりがまんしてるかもしれないですね。首につける躾道具があります。
ボタンを押すと、音が鳴ったり、振動がいったり、電気がはしったりするものがあります。
旦那さんに吠えたら、振動ボタンでちょっと驚かせるのもいいと思います。ある程度、それで吠えなくなったらとってあげます。
とってまた吠えるようなら首輪を付けると
あ、吠えたらこれつけられちゃうと思うようになります。
いない時はケージにいれればいいです。
No.2
- 回答日時:
それは困りましたね。
あなたも間に入って気をもんでいるのが分かりますが、当のご主人はこのワンちゃんのことをどう思っていますか。また、ワンちゃんは、ほかの人(訪問者や散歩の途中で出会う人など)に対しても吠えますか。
13歳という老犬ですが、健康面では問題ないですか。お散歩とかは好きですか。
質問攻めですみません。状況をもっと把握してから考えてみたいので。。。よかったらお返事ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 一歳のポメラニアンについて教えてください 3 2022/11/24 19:07
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 知人の家でトライアルした子(9歳)が 分離不安気味ですごく吠える子で 先住犬が元気が無くなってしまっ 2 2023/03/18 00:00
- 結婚式・披露宴 今年の冬に結婚式を挙げる予定です。式場に行って話を聞いたり旦那がこうしよう、ああしようって提案してく 7 2022/04/11 03:57
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- 夫婦 騒音(犬)で、家を売却された方は? 家やマンションを購入したけど、犬の騒音や、他の騒音などを理由に、 1 2022/07/24 02:10
- 犬 愛犬の謎行動について。 もうすぐ3歳になるミニチュアシュナウザー♀についての相談です。我が家にはシュ 1 2022/08/29 18:42
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- 犬 実家に置いて来た愛犬が忘れられない。 結婚一年目。交際期間2年私20代、夫30代。 現在妊娠7ヶ月で 9 2023/06/15 14:32
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
老犬の夜泣きで困っています。
犬
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
犬
-
里親に出した方で、後悔している方、気持ちを引きずってしまった方はいますか? 最近飼った犬を手放さない
犬
-
-
4
育犬ノイローゼのようになっています
犬
-
5
犬の鳴き声で近所から苦情
犬
-
6
犬を飼ったらうつ病になってしまった方いませんか
犬
-
7
飼っている犬をかわいいと思えなくなってしまいました。
犬
-
8
2頭目を迎えてから育犬ノイローゼに
犬
-
9
大学3年女子です。犬の世話のワンオペ、キツすぎて泣きそうです。 主に私と妹と父で犬を飼いたいという話
犬
-
10
今、犬を無視している最中なのですが
犬
-
11
もうこんな犬飼うことができねえよ!家族全員ノイローゼにするチワワちゃんはどうしたらいいの!!!!
犬
-
12
自分の犬を心の底からは可愛いと思えない・・・・
犬
-
13
里親に出した犬が事情で一旦戻ってきました。
犬
-
14
子犬を飼い始めて1週間。飼わなきゃよかったと言われました。 長年欲しかった犬を飼い始めました。 犬を
犬
-
15
里子に出したチャ、後悔でいっぱいです。
猫
-
16
もう1年、、、鳴きっ放しの老犬。
犬
-
17
完全サークル飼いと里親を探す、どっちが幸せ?
犬
-
18
疲れたーやっぱ引き取らないほうがよかったか?
犬
-
19
犬の留守番・飼い続けることへの不安
犬
-
20
犬を飼いましたが、やっぱり駄目で、ペットショップへ返却したのですが、返金とかはないんですよね?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
今、犬を無視している最中なの...
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
飼い犬が憎い
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
フルタイムで犬の介護
-
狂暴化した老犬どうしたらよい...
-
老犬の夜泣きで困っています。
-
くわえたティッシュを取ろうと...
-
隣の犬がかわいそうで見ていら...
-
犬に目薬を差すのに困っていま...
-
ドッグランでの誘い吠え
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
大学3年女子です。犬の世話のワ...
-
犬用スリングに入ってくれない
-
トイ・プードル貧乏って・・・?
-
犬 寝るとき 変な音
-
ショック!!!散歩中に他の犬...
-
足の上で寝られる・・・
おすすめ情報
補足です。
旦那は可愛がっています!
インターホンやお客さん、すれ違う人にも吠えますが、少し吠え方が違い、そのときは威嚇するように吠えています。旦那とは少し吠え方が違うように感じます。
先日予防接種がたらみてもらいましたが健康のようでした。
散歩は好きな方ですが、以前のように走ったりはあまりしなくなりました。