アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミスの内容はともかくとします。同じミスを何度も繰り返す人とミスを一度で終わらせる人の違いはなんでしょうか?

また、仕事でミスが起きるのは会社としての仕事の仕方(マニュアル)や考え方、ミスの対処の仕方
に原因となる可能性もなくはないものでしょうか?

A 回答 (1件)

ミスをしたときに、次ミスをしないための対策を取れるかどうか。



ミスは「ある」前提で、それを潰す工程を作れる人は同じミスはしにくいです。
例えば、手持ちの手順書に「○○がこうなっていることを確認」と書くとか、手作業になっている工程を関数で自動化するとか、間違い安いところに色をつけるとか。

後者の質問ですが、その可能性は当然あります。
最近だと山口県の誤振込の件なんてまさにその最たる例です。
削ってはいけない人件費を削り、元々3人体制だったところを2人にし、さらに「2人いればそれでいいでしょ」と人間を数でしか見なかった。そのため、所長と新入社員しかおらず、常識的に考えたら新入社員に一人でやらせてはいけない(ベテランだって複数人のダブルチェックが必要なレベル)ことを一人でやらせた結果です。
また、ミスをした人に対して追い詰めるような叱責をするタイプの上司だったり、個人の工夫を認めないような上司だと、実務者が萎縮してコミュニケーション不足となったり(人格否定されたり評価を下げられたりするので気軽に相談できないし、雑談する気も起きない)ミス対策を組み込めなかったりしてミスが起きやすい環境になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!