プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

wikiを読むと、日ソ中立条約は1946年4月25日とありますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%82%BD …

ただ思ったのですが、1946年4月25日の0時00分00秒になった瞬間に、失効というなのでしょうか?
それとも1946年4月25日の23時59分59秒を過ぎた瞬間に、失効ということなのでしょうか?

どちらなのかなと思いまして、条約上の失効日の厳密な時刻をしりたいのです。
色んな回答待っています。

A 回答 (2件)

期間の満了は、その末日の終了をもって満了します。

(民法141条)
なお「0時00分00秒になった瞬間」と「23時59分59秒を過ぎた瞬間」は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

期間の満了は末実の終了をもって満了するのですね、納得です、回答ありがとです。

お礼日時:2022/05/31 09:43

国内の法律であれば、例えば学校の入学日は4月1日となっていますが、これは「4月1日の午前零時になった瞬間に入学(入学式の日付や参加不参加は一切無関係)」と言う意味です。

ただし国家間の取り決めの詳細は基本的には国家間で決める事ですから、条約発効や失効の日時についての国際的な取り決めや慣例がないのであれば条約締結の際に決めていると考えるのが自然です。

しかしながら、国家間の取り決めで「前日の23時59分59秒」と言うのと「今日の0時0分0秒」と言うのに実質的な違いは何もないでしょうから、学習においてであれば取りあえず「その日の午前零時」とでも考えておけば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ふむふむ、午前零時が基本なんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2022/05/31 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!