dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1) 免許に対して不適格であると判断される状態について教えてください。

免許の資格?について調べたら、精神に疾患?のあるひとは免許もてないことになっているように思いますが…
(違っていたら正しいことを教えてください)

疾患をどうやって判断するの?でしょうか?
また資格取得後、疾患が出るケースもあるかと思います。

(2)美容師免許あるいは理容師免許って車の免許の更新のように時折更新されるものなのでしょうか?

(3)美容院でたのんだのと違う事、美容師判断ですよね、
それで失敗した。まともにやっていればあり得ない失敗です。

気に入らない点でクレームで返金頂けることはありますが、それ以上の事ってできないんですか?

訴えるとか。

A 回答 (2件)

仕事で美容師の法令集をあつかったことがあるのですが、



(1)の場合は
「心身の障害により美容師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの」に対しては免許を与えないことがある。ということですね。

そして実地試験に合格して免許を申請する時に提出する書類の一つに
「精神の機能の障害に関する医師の診断書」があるので
これで疾患があるかどうか判断するのではないでしょうか。

あとの事はちょっと分かりませんので失礼しますm(_ _)m

この回答への補足

精神の機能の障害に関する医師の診断書

詳しく知りたいです

補足日時:2004/06/09 18:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容師の業務を適正に行うことができない

「適正」な美容師の業務って何?

お礼日時:2004/06/09 18:10

1.


一応医師(精神科でなくてもOK)の出す「精神およびその他の疾病がない」という診断書の提出というのがあります、

2.
終身免許なので自動車免許のような更新はありません、
本籍や名前の変更などがある場合都道府県に届け記載の変更を受けるんじゃなかったかな?

3.
訴えるにしても被害の程度を具体的に証明しなければならないし(お客の意思を無視して無理やりボウズ刈りにしちゃうとかみたいな、取り返しのつかない状態なら被害請求できるだろうけどね、そこまでいけば傷害事件にもなるだろうし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新時のチェックなし…
自動車免許は事故おこすと取消されますよね
美容師免許は…もしや失敗しても取消されたりしないのですか…更新もないということは
例えば車の免許なら、視力検査とかあるでしょう、そういうのもないのですか?


恐いなぁ

お礼日時:2004/06/09 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!