
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
声優の佐々木望さんが40代になってから一般入試で東大に合格、声優の仕事を継続しながら東大に通い、無事に法学部を卒業しています(在学中は在学を公表せず、周囲にほとんど漏れず)。
ご本人のブログに東大生活の話が書かれていますので、参考にしてください。それによれば、昼間の授業を普通にしっかり履修し、オファーされた仕事は断らず、ただし一日の間に仕事と授業を何度も行ったり来たりということもあったそうです。東大キャンパスと収録スタジオが近ければそれも可能でしょう。長期で海外の仕事が入ったときは休学もしています。週5フルタイムの仕事ではないからこそ可能なのです。既に回答にあるように、東大に限らず、週5フルタイムのままでは昼間の授業にはほとんど出席できませんし、定期試験も受けられません。午後5時に仕事終わりでも、6コマ目にしか間に合わないでしょう。しかし一般的に昼間部で6コマ目開講の授業は非常に少ないです。普通は4コマ、せいぜい5コマ目までです。単位がほとんど取れないまま留年を繰り返し、在籍年限を迎えてしまって退学・除籍というのがオチでしょう。
社会人で大学昼間部に通って無事に卒業している人は、仕事をセーブしているか、昼間のフルタイム勤務ではなく、夜の勤務やフレキシブルな働き方が可能な人です。
No.4
- 回答日時:
大学に行っていた者ですが、東大に限らず一部(昼間部)では難しいと思います。
大学在学中の芸能人は恐らく仕事のない時間に講義に参加して単位を取ったのだと思います。cf:「大学で勉強したい」「大卒資格を取りたい」と言うだけであれば二部や通信教育部で可能な場合もあります。
No.2
- 回答日時:
東京大学ではありませんが、元大学関係者です。
履修単位が定められています。その履修をしなければ(講義に出席しなければ)単位を取得することはできません。ですので入学しても卒業することはおろか進級することもできません。
東京大学であっても例外ではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
外出理由
-
大学を休学しての浪人、再受験...
-
大学や学科を英語で表すと?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
西洋史特にローマ史を学ぶなら...
-
教師になりたい~筑波か広大か...
-
理系は国立志向が非常に強いで...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
学歴を聞くのは失礼?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報