
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
追記します
ノビルの、ねぎ坊主のような形の総苞と言わないとですね、すみません(^0^;)
その中に花序があるのですが、茶色い固まりとのこと、それは「むかご」だと思います
こちらをご参考まで
https://zoezoe.biz/2010_syokubutu/ka_5_ha/211_hi …
https://www.hana300.com/nobiru.html
ノビルについての写真、回答を頂きありがとうございます。
万葉集にも載っている、身近な植物だったのですね。うちの子は花がほとんど咲かずむかごばかり目立ったので変な奴と思っていました。植物の部分の名前も勉強になりました。総苞が開く前(正しいですか)のすくっと伸びている姿が美しいので、しばらくは生えるに任せていきます。増えすぎたら食べてみます。
No.5
- 回答日時:
ノビルで、ユリ科ネギ属の野草です。
平面にも斜面にも所かまわず生えます。地下茎が球根のため
枯れる事無く生き続けます。
ネギ属の仲間ですから食べれます。毒はありません。
画像のノビルは既に唐が伸びた状態ですから、このようにな
ると地上部は食べれません。ただ地表から出ている白い部分
から下の球根部は食べれます。
唐が伸びていなければ地下部も地上部も全て食べれます。
地上部が若い頃なら、湯がいてヌタ和えにすると美味しく食
べれます。ネギとかニラに似た臭みがありますが、料理する
と別に感じなくなります。
また球根部を天ぷらにしても美味しいです。ネギ類ですから
若干の辛味もあります。
解りやすい回答をありがとうございました。
急に庭のあちこちに現れ、むかごばかり目立ったので何かわからず心配でしたが、ノビルと分かり安心しました。
お料理を試してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
早速に回答頂きありがとうございます。
ノビルですか!
子どもの頃、川の土手にノビルを採取に行き、根の部分にお味噌をつけて食べた記憶があります。ノビルは小さな可愛い花をつけていたように思いますが、うちの子は、白い苞の中から茶色の固まりが出て來るだけ。
お前は花を咲かせることのないさみしい草だねと話しかけていました。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
ノビルなのですね。白い苞の中の茶色の塊はむかごで、それで急速に増えたのですね。ノビルなら白い球根は美味しいと思いますが心配だから食べるのは止めておきます。
No.1
- 回答日時:
早速にお返事を頂きありがとうございます。
添えていただいたヘラオオバコの写真と比較してみました。
私の写真が他の植物と混在していてわかりにくいのですが、葉っぱはオオバコのような形でなく、細いネギのような形です。花と言っても花らしい花は咲きませんがオオバコのように長くはなく、こちらもそろばん玉のような形なのです。帰化植物のヘラオオバコについて教えていただきましたことを感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この花の名前を教えて下さい。 宜しくお願いします。
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前を教えて頂きたい
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前、教えて頂きたいのですが、
ガーデニング・家庭菜園
-
4
花の名前を教えて
ガーデニング・家庭菜園
-
5
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
この花の名前を教えて
ガーデニング・家庭菜園
-
8
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
9
花の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
10
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
11
花の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
12
この植物の名前を、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
14
花の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この花の名前わかる方いらっしゃいますか? 多分、きく科の花だとは思いますが
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
17
花の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
この花の名前教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
この木の名前を教えて下さい。 3メートル以上の高さがあります。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
この花は何でしょう
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
枝豆の実がつかない時の対処法
-
5
オルトランをまいて数日で食べ...
-
6
低い位置の水を高い位置に移動...
-
7
朝顔に小さな赤い虫がびっしり!
-
8
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
9
画像のように、もみじが枯れて...
-
10
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
11
庭のトカゲに困っています。
-
12
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
13
きゅうりに蟻がたかってます…
-
14
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
15
日本語の「~では」「~には」...
-
16
オルトランの残留期間
-
17
ミカンの実
-
18
里芋の収穫時期
-
19
庭に植えたつる性植物、電線に...
-
20
大葉がどうしても枯れます、よ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter