
障害児の兄弟がいる彼との結婚を家族、親戚、友人など周りに大反対されました。
障害の内容は(詳しくは聞けてませんが)動画等を見る限り生まれつきの脳性麻痺かと思います。寝たきりで話せず、吸引、流動食?など身の回りの全ての介護が必要でした。そのため彼も小さい頃から吸引などが出来るように訓練されていたとのことです。
日中は支援学校(?)へ預けているようで主に母親が介護をしています。
反対された理由は
・私の産んだ子供に障害が遺伝しやすいから
・血筋が悪いから
・今は両親が面倒を看ているが両親亡き後は私たちが看るか施設へ預けなければならないから
・私にそんな苦労をさせたくないから
が主です。
周りに障がい者がいない環境で医療職などでもないため全くの無知で、特に「障害が遺伝する」というのが不安になりました。
障害の種類によるとは思うのですが、脳性麻痺の場合はどうなのでしょうか?
障害児を育てる上での苦労や、兄弟に障害児がいることでの苦労や辛かったこと、結婚相手の兄弟に障害児がいることでの苦労や辛さなど聞かせていただきたいです。
障がい者の方やご家族の方にとって不快な内容になってしまったと思いますが、差別する思いは全くなく、知識がないためこの質問に至りましたこと、お許しください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
分娩時の事故や低酸素で脳性まひになることもあれば
脳の奇形その他先天的なものの場合もあります
先天的なものであれば遺伝もありえます
親心としてはわざわざ苦労させたくないという所でしょうね
介護は24時間、まだ若いなら一生続く
今は親御さんが見ていても
親も介護がいずれ必要になったり、いなくなります
例えば急に親御さんが倒れて入院などなれば
代わりに他の家族が世話をしないといけません
自分の時間がなくなるというのはあります
逆にそこまでの障害なら施設に入れることもできるとは思いますが
入れて終わりではないのでやはりそれなりに負担はあると思います
今は独身で時間に余裕があり、体力もあり、双方の親も元気でしょうが
結婚して暮らしていくとなると、自分も育児をしたり
双方の両親も介護が必要になったり、自分も病気したりします
そういう時間もお金も体力も限りがある中で
負担が増えるというのはかなりきついものがあるのです
貴重な久々の家族に何も用事のない休みの合う日に
家族ででかけたいけど介護のお手伝いがあるとか
旦那さんが仕事帰りに手伝いに通うようになって
夫婦の会話の時間も無いとかそういうこともありえますね
ただ、それでも良いから彼と結婚したいと思えるなら
反対されても強く言って決行するなり家を出ていくなりできるでしょう
そして最初は介護手伝ってくれてありがとう、でも
身内の介護はだんだんやって当たり前
むしろここができてない、あそこが不十分だ、となりやすいです。
遺伝は種類によるしするかしないかはわかりません
まあ要介護者を抱えるって意味では
健康な人と結婚しても
その人や家族が事故や病気で障害者になることはありえますけどね。
脳性まひの介護や育児の動画もあるから
見てみてはどうですか
ただ自分が実際やるというのはまた違うと、思いますけどね
No.1
- 回答日時:
まあ、親の気持ちとしては、よくあることだね。
でも、重要なのは、
あなたの覚悟、だよ。
親族にそういう人がいるってことは、
いつか、あなたが世話とかしないといけなくなる可能性が
あるってこと。
そうなったら、嫌だとか言ってられないし、
逃げることもできない、
しんどいこと?辛いこと?ある程度は想像できるけど、
ホントのしんどさ、つらさは、やってみないとわからない。
>苦労や辛さなど
そりゃ、まとめて言うと、自分の(家族の)時間がなくなることだよ。
そして、治るわけでもない?先の見えない介護とか、
地獄でしかないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 姉2人障害持ち、引きこもり予備軍の兄をもつ私の結婚は絶望的でしょうか? 20歳の学生の女です。身内に 6 2023/05/11 16:12
- その他(恋愛相談) 知的障害の身内がいます。 5 2022/06/09 23:24
- 知人・隣人 アパートの隣室に住む、知的障害の兄妹たちに悩まされています。 隣室に住む三人の兄弟の下二人が知的障害 5 2023/02/23 10:13
- その他(年金) こんばんは。 私は、精神障害者2級で、今、障害年金を頂いております。 私には、83歳になる母がおり、 3 2023/04/10 19:10
- 福祉 一生入院 自由 社会福祉 障害者年金 老齢年金 非課税世帯 5 2022/05/14 16:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 このままでいいのか 将来的に不安になります 現在25歳 僕には発達障害と脳性麻痺の兼ね合いで 左足を 1 2023/02/21 05:05
- 福祉 障害のある兄、両親が亡くなったら誰が面倒を? 私には38歳の兄がいます。兄は知的ボーダーとASDがあ 3 2022/05/11 20:53
- その他(妊娠・出産・子育て) ダウン症を中絶するのは自分が苦労するのを避けるため?? ダウン症がわかっての中絶。 私はダウン症で軽 5 2023/06/20 22:44
- その他(悩み相談・人生相談) ダウン症を中絶するのは自分が苦労するのを避けるため?? ダウン症がわかっての中絶。 私はダウン症で軽 1 2023/06/21 00:06
- 子育て 脳性麻痺の人が子供を産んだら 脳性麻痺の子供が生まれるのでしょうか? 1 2022/09/26 16:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IQ65って、どのくらいの障...
-
兄弟に障害児がいる相手との結...
-
医者に好かれる人、患者さんっ...
-
↓可能性の使い方合っていますか...
-
彼女が整体に行くのが嫌なんで...
-
彼女が産婦人科に行きます おそ...
-
医者に個室で口説かれました。 ...
-
彼女に2度目の別れようといわ...
-
医者を振って医者以外の方と恋...
-
モテない医者っていますか?
-
好きな人の元彼女が、CAでした...
-
妊娠6ヵ月 検診
-
医師は患者を弄んだりしますか?
-
男性の精神科医が、女性の患者...
-
医者になれば毎日沢山女とやり...
-
お医者さんで、患者にアプロー...
-
自分の可能性って、どうしたら...
-
主治医の先生に恋をしました。 ...
-
お医者さんにアプローチするに...
-
鈍的切開って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IQ65って、どのくらいの障...
-
梅毒を会社にバレたくない
-
兄弟に障害児がいる相手との結...
-
脊髄梗塞になり身体障害者申請...
-
中学3年生です 私は朝が弱くな...
-
「梅毒」 最近、梅毒の感染者が...
-
皆さまいつもありがとうござい...
-
身体障害者で手足の障害以外に...
-
医者が障害の認定をしてくれず...
-
緑の耳垢が出る原因とは、何で...
-
障害なのか性格なのか何で判断...
-
中途で障害を持ちました。 同じ...
-
非細菌性の前立腺炎?骨盤痛症...
-
おむつをはき続けていると蒸れ...
-
性同一性障害障害の人が記憶喪...
-
厚労省の障害等級の認定基準の...
-
医療用ウィッグは、その他のウ...
-
前頭葉両側びまん性軸索損傷っ...
-
医者に好かれる人、患者さんっ...
-
お医者さんで、患者にアプロー...
おすすめ情報