
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カビのように見えますが、カビでは無いと思います。
もしカビなら、画像のように転々と発生する事はありません。
もっと一面に白くなります。
考えられる事としては、桜ですから当然ですが肥料を与えられ
てますよね。その肥料に含まれるカリ分(肥料の三要素の一つ
です)が水で溶けだして、鉢底に溜まり付着したと考えられま
す。
回答、ありがとうございます。
カリという事を信じて恐る恐る
摘んで擦ってみましたら、
水分がなくなり、小さな茶色の粒になりました。
虫の卵だったら潰れるし、カビでもそうでしょうからcactus2さんの言われることが正解でしょうね。
肥料を与え過ぎてもいけないんでしょうね。
植え替えって、難しいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 大型鉢の土の量 2 2022/06/28 20:11
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 ジューンベリーの鉢植えについて 2 2022/06/22 11:18
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 本日全長約160cmの 花柚子の根巻き苗が 1 2023/04/15 18:38
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ヒポエステスについて 10日ほど前にホームセンターで購入した苗がみるみる育ってきました。が、4株ほど 1 2022/06/30 18:59
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 2年ぶりの観葉植物の鉢替えのため、鉢を抜いて見たら、鉢、根鉢の周りが全体に緑ぽくなってました、これは 1 2022/08/26 09:03
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
根腐れしてしまった紫陽花につ...
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
アスプレニウムは100均の観葉植...
-
猫草はどのくらいもちますか?
-
鉢の下には何を置けばよいので...
-
ハイビスカスの葉が黄色くなる
-
アジサイを植え替えたら元気が...
-
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
-
土にわく小さな羽がついた虫は...
-
夜来香の育て方
-
植木鉢が外れません。
-
大型鉢の土の量
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
セラミック陶器鉢の割り方
-
バラの花首が萎れてしまう原因は?
-
パキラを室内で育てて、奇形が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
植木鉢が外れません。
おすすめ情報