電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガンプラの問題だけでなく、スマホも転売の餌食になっているそうです。

転売で月10万以上の荒稼ぎする人もいるそうですが、市場から商品を買い占めて
高値で売るというのはいつになったら法規制かかるのでしょうか?

マスクと違い生活必需品とはないといえ、独占禁止法に近いものがありませんか?

質問者からの補足コメント

  • いつからこの国は犯罪者を擁護する社会になったのでしょうか? メーカー希望小売価格の何倍も値を付けて荒稼ぎする連中は社会から排除されるべきです。

      補足日時:2022/05/26 12:50

A 回答 (15件中11~15件)

転売屋ではありませんが


>転売屋は何の努力もありません。

これはないと思いますよ。

一般人はガンプラを努力しても買えないの?

転売屋は中国人を雇っても買い占めます。

個人的な意見ですが
不当価格なものは買わないことですね。
買うからのさばってくる。
買わなければ、売れなくてそのうち
たたき売ってくるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>一般人はガンプラを努力しても買えないの?

平日が発売日だった場合、仕事している人は無理ですよね?
休日だって行列を並ばなければいけない。

いや、そもそも転売屋がいなければ普通にお店に行けば手に入る程度だったかもしれない。

それこそ、発売日、発売時間に合わせて、張り付いているような転売屋と違って普通の人達は仕事などで忙しかったりします。

普通に供給されている商品が、転売屋によって買い漁られ品薄状態になる。

それはやはり犯罪的行為だと思います。

究極的に資本主義が、利益を得るためなら手段を択ばないというのであれば
私はやっぱり資本主義”だけ”ではどうしようもない制度だと思ってます。

こういう犯罪者が跋扈するだけです。

お金を稼ぎたいなら普通に労働して稼ぎなさい、です。
こういう連中が蔓延るから、普通の労働の価値が益々下がるのです。

資本家だって、労働じゃないです。
お金を使って、お金を荒稼ぎします。

 「労働」の価値が下がることは大きな問題ではないでしょうか!?

お礼日時:2022/05/26 13:15

>マスクと違い生活必需品とはないといえ、独占禁止法に近いものがありませんか?



いえ、逆にメーカーが小売店に、販売価格を指定して
売る事を強制する事自体が、独占禁止法違反です

https://www.jftc.go.jp/dk/dk_qa.html#cmsQ12

ですから、メーカー(この場合バンダイ)が、高額転売していると
噂されている小売店に「定価で売りなさい、売らなければ取引しません」
と、言う主張は独占禁止法違反となる為
あのバンダイの声明ってのは、結構ギリギリを攻めていたりします

結局のところ、メーカーが自由に開かれた経済の競争手段を
阻害する事は認められていない為、高額転売も犯罪とはなりません

残念ながら、今の所、転売で違法なのはイベント等のチケットくらいで
ガンプラは含まれていないのが現状です

>転売で月10万以上の荒稼ぎする人もいるそうですが

そう言った方は、収入に無頓着で確定申告を行っていませんから
ネットフリマを監視していた国税局から、税金Gメンがやって来て
追徴課税で爆死するだけです

http://gunpla-news24.info/archives/26440
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そもそも独占禁止法って、逆の意味の部分が強かったと思います。
メーカーが希望小売価格で売らない店(値引き販売する店)に対し、取引を制限し価格を維持する目的と記憶してました。

 その逆は独占禁止法にならないと思いますが?
※消費者の利益を損なう価格で提供しているという点で。

 つまり、色々なお店がメーカー公式サイトの商品価格より値引きするのはよく見かけるし、それを理由にメーカーが取引を制限するのは独占禁止法になると。

お礼日時:2022/05/26 13:09

法規制はかかりません。


まず転売を定義づけてください。
そうすれば理由がわかります。
独占禁止法とは全然違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

コロナ渦の時、マスクは転売禁止になりましたが?

メーカーは製品を作って、原価に上乗せして販売してます。
消費者はその価格設定で納得して購入します。

転売屋は何の努力もありません。
他人が提供している市場から買い占めて、意図的に品薄状態にして、
荒稼ぎする「犯罪者」です。

何億回でも言います「犯罪者」です。
個人的には殺されても文句言えないと思ってます。

生活必需品ではないから、問題視されてないようですが、
中にはテレビで紹介された食品をネット上で4、5倍以上の高値で売るケースもありました。

メーカーサイト上では品薄にもなってませんし、適正価格(数百円)で売られてますが、違法サイト(似たような内容のHP)では数千円でした。

あたかもその商品の値段は数千円と錯覚させるような行為は「犯罪」だと思います。

例えば、普段、飲み物ぐらいは100円ぐらいで買えるのは多くの人が知ってますが、それ以外のめったに購入しない製品については無知だったりします。

「きちんと価格を調査しないのが悪い」という認識は、
「盗まれるのが悪い」「騙されるのが悪い」とほぼ同義です。

 犯罪者の為に、転売を許容しないければいけないのでしょうか?

私は大量虐(皆)殺してでも転売屋は法規制すべきだと思います。

お礼日時:2022/05/26 12:48

市場原理を根本から否定するような法律は、難しいと思います。

日本は資本主義で、金で世の中まわってるんで。

その手に入らない状況を、これだけ様々な商品やサービス、選択肢が溢れる社会で、そこまでそれ一つに固執するほどの物なのか?といったところから疑問を持つきっかけにする、というのもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、市場原理ではないでしょう?
もともと、きちんと供給されている商品を転売屋が買い占めて、品薄状態にして高値で売るのは「きわめて犯罪的」だと思います。

希望小売価格自体も既にメーカーが利益を上乗せした価格設定です。
それの3倍以上で売るとか、メーカーの製造費(原価)をも上回る荒稼ぎです。

 極端な話、この手の転売は売れ筋商品を中心に「買い占め行為」に走ることで消費者にきちんと供給できない状態になります。

一番、良い例はPS5です。

>その手に入らない状況を、これだけ様々な商品やサービス、選択肢が溢れる社会で、そこまでそれ一つに固執するほどの物なのか?

⇒ガンプラもPS5も特定のアニメやゲーム機の中の1つです。
純粋なファンの消費を阻害することは、きわめて犯罪的と言えます。

少なくとも、普通に労働して生活費を稼ぐとはえらく違います。
こんなのを生業にされれば「労働」の価値も益々下がります。

転売屋は、企業や労働者とは全然、レベルが違うほど「犯罪的」と思います。
ただ商品を買い占めて高値で売るだけですから。

ハッキリ言って死刑レベルだと思いますね。

お礼日時:2022/05/26 12:41

かからないんじゃない?


楽天市場やAmazonでも、
転売しているお店は普通にあるし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

例えばショップとかで1円スマホなんかも、買い占めて数万とかで売るとか
消費者の利益を阻害していると思いませんか?

ガンプラも5000円ぐらいのが転売のせいで3倍以上の値で売られているそうです。

本当に欲しい人たちは、ガンプラ入手を諦めている感じです。
特にガンプラはおもちゃです。

子供が手軽に楽しめない価格になっては本末転倒ではないでしょうか?

お礼日時:2022/05/26 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!