dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女、既婚です。現在住友生命の‘がんに備えるかしこい保険’という女性用の医療保険に加入しています。内容は
入院日額5000円 
がんで入院日額10000円
手術5~20万円  通院2500円
障害5~50万円  骨折・ひび 5万円
顔面損傷 50万円 死亡50万円
他に女性疾病で5000円上乗せ
180日型、保険期間10年の商品です。

今悩んでいるのはever harf(女性特約付)に変えてよいかどうかです。
・今の保険だと80歳までで、保険料もどんどん高くなっていく
・everは90日までの給付でがんなど大病を患ったときにきびしい?
・いずれever等一生涯の保険が必要になるなら早いほうが安い・・?

私自身の家系はガン家系ではないのですが、万一患ってしまうと貯蓄ではきついのかもしれないと思いはじめ、悩んでいます。ちなみに主人はever5000円コースのみです。みなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。足りない情報等ありましたら随時補足させてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

EVERHALFだけだと、1回の入院が最大60日のため、がんの場合は保障が少ない気がしますので、<21世紀がん保険部分>BESTプラン1倍に加入された方が安心です。



60歳以上保険料半額にこだわらないのであれば、医療保険とがん保険を組み合わせたものもあります。
<新・健康応援団MAX>
  <21世紀がん保険部分> BESTプラン1倍(入院無制限)
  <特約MAX21部分> 疾病・災害入院給付金日額5,000円、1入院あたりの限度日数124日
<女性疾病特約>
  女性疾病入院給付金日額5,000円、1入院あたりの限度日数60日

また、医療保険の終身払いが気になる場合には、オリックス生命の入院保険fit(60歳払済みの終身保障)もオススメです。(入院日数の比較的短い60歳までは1入院につき30日まで、長期入院の可能性が高くなる 60歳以降は1入院につき90日まで、一生涯を通算して最高1,000日まで保障します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。Maxがこのように組み立てられると知らず考えにありませんでした。病気で特化すべきなのはガンだけなのか・・と新たな悩みも発生しつつ・・またしばらく悩んでみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 22:12

ずばり、アメリカンファミリー生命の21世紀がん保険を


お勧めします。

オーダーメイドで

がんと診断されたら 130-150万円
          (この範囲でご自由に選んではいかがですか?)
がんでの入院    日額 13000円ー15000円
(この範囲でえらんでみては?)
高度先進医療    6-140万円
特定通院特約    5000円(日額)
通院特約      5000円(日額)
手術特約      20万円

特約マックス    けがでの入院 5千ー1万円(選択してください) 但し、90歳まで  
          病気での入院 5千ー1万円(選択してください)

    なお、特約マックスは一入院60日、120日、
180日が選べます。


なお、これにプラスして特約もっとワイド というのが
ありまして、脳梗塞、心筋梗塞にも格安で対応してますよ。  


      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。実はその後、住友生命の「ドクターOK」という終身医療保険を発見し、外資系と比べてそんなに見劣りしないので悩んでいます。何かあったときに電話一本で担当レディーさんが対応してくれる点、他社では払われないような手術でも保障される点に惹かれています。(ただ他社で払われないという手術の内容が不明なのですが・・)
とりあえず乗り換える方向で検討進めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 22:24

ガンに特化したものでは、「メディコム」は充実した内容と思います。


 → http://www.medcom.jp/

ただ、他の病気には対応していないようですので、別の保険にも入る必要があると思います。

また、終身医療保険で注意しないといけないのは、今はデフレといわれていますが、長期的に見た場合にはインフレになる恐れもあるということです。(そうならなければいいですけど、もしそうなった場合には、5,000円や10,000円の価値は下がってしまいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。保険のことを考え始めてからインフレのことは考えたことありませんでした。新たな視点が増えました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!