dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人で水車を作って水力発電したらお金は自分のものになるよね?

A 回答 (4件)

発電した電気を売電すればですが、そうするための手続きは大変な手間もかかりますし、投資に見合う収入にはならないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのくらいの手間ですか?もしでしたら私はいま仮免テスト受からなくて受かって本免受かったら空き家バンクで空き家もらおうと思ってます(石川県)川や水路があれば水車を作って不労所得をほしいと思っております

お礼日時:2022/06/04 10:38

川は管理者が決まっているので、水車は勝手に作れないです。



水道とか地下水とかなら、水車を回せるだけに設備が必要です。

で、水車を手作りして発電できちゃとして、その電気を太陽光発電と同じように買い取ってもらうわけですが、現在、買い取り価格が下落中ですから、たぶん、投資金額は回収できないでしょう。

つまり、自家製水車による水力発電は売電可能ですが、赤字が続くだけということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と言うことは?今下落中と言うことは上がるときもありますよね?自家製水車を作るとして川及び水路に作るとしたら収益は投資する価値があると思いますか?

お礼日時:2022/06/04 10:33

その水流場所が自分の所有地内であれば、水車の設置は自由です。


そして、水力発電電力を売れば、その売り上げは貴女のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことねわかりやすいですがもとを取れますか?

お礼日時:2022/06/04 10:35

発電した電気を売らないと、お金にはなりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!