dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
証券会社に投資信託で、債券を見ていたら、
米国社債5-10年インデックス(ラップ向け)というのが
ありました。その中で「ラップ向け」という文言が
気になりました。
どうゆう意味なのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

ファンドラップは、複数の資産に投資することで、 価格変動リスクを低減させてリターンの安定化をめざす「長期分散投資」を基本として運用されています。

お客さまからお伺いした投資方針に基づき、お客さまごとに投資信託の組み合わせと比率を決定します。 複数の資産に分散して保有することで、リスクの軽減が期待できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/05 15:23

ファンドラップを契約している人がその口座でしか買えない投資信託です。

自分で決めた投資スタイルによって売買される商品です。買うと目論見書が送られてくるので買ったことがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/05 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!