
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
XJは試乗しかしてませんが
現行のXFは去年まで乗ってました。
現行のXJはロングセラーで長らく型も変わってないですしシャーシ作りに失敗したようでまたしばらく変わらないようですね。
個人的には初期のはやめた方がいいと思います。
過給器付きのがいいかなと。
XFも初期はV6の3リッター自然吸気エンジンでいいと思ったのですが、昔の猫足と言われたジャガーらしさはなくフォード製エンジン感満載でした。
ターボがついてからのエンジンはタタ自動車に買われて自家製になったまさにジャガーのエンジンで、猫足と言われた軽快さがあり、BMWほどではないですが楽しかったです。
トップギアでもXFは紹介されてましたが、大量生産された車の中ではM5につぐ出来の良さだと言ってました(最高の褒め言葉です。)
普段乗ってても普通に楽しいです。まさにジャガーがタタタタっと走る感じでスピーディに走ります。
ですがスポーツモードにした時、ジャガーが獲物を捕らえるように物凄い加速をします。
単純に内装も外装もかなり高級感ありますし、車を知らない人からすると
「え!!ジャガー乗ってるの!!」
と男女問わずめちゃくちゃモテましたw
私が乗ってたのは850万のXFでしたが1500万くらいすると思われてたようですw
田舎なので、街中でもおじさんに「いい車乗ってるねぇ」とよく声かけられましたw
走行距離7000kmの4年落ちを買いました。
よかったのは異常に安かった点です。
新車価格850万でオークションで込み込み230万で買えました。
10年近く乗って11万キロ乗りましたが故障はゼロでした。消耗品交換のみです。
ただ消耗品高いです。フォグランプでもこんな値段するのかと思った記憶があります。
逆に言えば新車で買う分にはリセール悪すぎて最悪かと思います。
中古で買う分には見栄はれるし壊れないし運転も楽しいし高級感すごいしでおすすめです。
あとはデメリットあげるとすればでかいです。
横幅1900、XJだと長さ5200くらいあるんですかね?
日本で普段乗りしてると結構面倒です。
燃費もリッター6kmでしたので維持費は高いと思います。
あとクーペスタイルなのでカッコいいではあるのですがその分中がかなり狭いです。
いや普通に乗れますが、このボディの大きさにしてはかなり狭い部類に入ります。
総評して、手放してしまいましたが今でもまた乗りたいなと思える良い車でした。今の車手放したらまた中古で程度のいいの買おうと思います。
No.2
- 回答日時:
最近のことはあまり良く知らないのですが、故障が多いと言われていたのは確か1980年代のものです。
その後、米国のどっかに買い取られて品質が大幅改善、1990年代以降でトラブルの話はあまり聞いてないように思います。天井が落ちる持病もありましたが、なぜか当時はウレタンという素材がさまざまな分野でもてはやされていたのですが、こいつが5年を過ぎるくらいから加水分解でボロボロになって、それで天井の内張が落ちてきてたのかな(あやふや記憶)。いまでは落ちることもないんじゃないかと思います。
2010年代前半だったか、ジャガーXJの内装が紫色のイルミネーションで、いったいどこに向かっているのだ・・と思った記憶がありますが、その後どうなったのかは知らないです。
基本、英国車は”紳士”ですかね、何か起きても取り乱さない我慢強さが求められますw そのくせ、スポーツカーが売れるのは日本と英国だけなどと言われるくらい、スペック好きだったりします。しかもドイツ車のように、スペックは良いけど鈍重という血も受け継いでいたりするように思えます。いまではインド資本なのでインド車などと言われることも?
高級車なのだけど、ドイツ・プレミアム車の0.5ランク下って感じで、ドイツ車に”飽きた”人が時々買っていると言われていたりするような立ち位置です。
最近では SUV のほうが売れているのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 【エンジンの載せ替えって難しいのでしょうか?】10年落ちのジャガーXJを買って、安い日産セダン車のエ 7 2022/06/18 22:18
- 薄毛・抜け毛 横浜でAGAの治療ができる皮膚科について 1 2022/12/14 16:27
- その他(ニュース・時事問題) 鉄オタを叩く事について 6 2022/03/31 23:16
- ヤフオク! ヤフオクで入札をして高値更新されたので再入札をしたところ、ブラックリストに登録されて再入札が出来なく 3 2022/09/24 00:29
- カスタマイズ(バイク) バイクの故障についてです。 ベンリィ50sを乗っているのですが、 エンジンが徐々につかなくなり今では 7 2022/12/07 18:43
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリで知り合った女性から夜中電話してる時に住所教えてと言われ、眠気のせいもあって判断力が 2 2022/09/21 09:12
- 事故 皆さん、おはようございます♪ 交通事故について教えてください。 自動車やバイクなどの乗り物による交通 7 2022/11/08 07:09
- FTTH・光回線 ドコモ光の「1ギガ タイプA」でトラブルへのサポートの対応が良く昼間、夜間でもよく繋がる回線を探して 2 2022/06/21 00:01
- その他(住宅・住まい) 奈良市及び近郊で老人ホームを探しています。 1 2023/01/18 09:47
- 国産バイク スーパーカブ1990年代後半のウィンカーが全く点滅しなくなりました。それからニュートラルランプも消え 4 2022/07/25 13:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
シートベルトがロックされて引...
-
H20日産ラフェスタ20G4WD...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
極限の北海道旅行時の外国車の...
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
みなさんはレクサスとベンツ ど...
-
車のセルモーターの交換費用
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
いきなりアメ車って無謀ですか?
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
ベンツVクラス
-
プジョー206について
-
ジャガーの信頼性
-
これ、何という車?
-
【ジャガーXJ】の評判を教えて...
-
よく海外の車の横長のナンバー...
-
ヤナセで現行Eクラスを試乗させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
おすすめ情報