
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
漢検2級は20時間位の学習で90%の正答率で合格しました。
高校を卒業する学力があるのでしたら、誰でも取得出来るほどの偏差値程度です。1級は普段使わない漢字が出題されるので、覚えるのが大変ですが、ただの暗記科目ですので、頭の良し悪し、適性は全く関係ありません。就職、一般社会人としての常識であれば2級で十分、評価されます。
漢字という性格上、今までの生活、経験等に左右されますので、偏差値ではかりにくいです。小さいときから読書の習慣があって、まめに辞書を引くようなことをしてきた人なら、それほど学習しなくても合格しますし、読書も新聞も読まず、活字嫌いな人にとっては難しいと感じるはずです。
No.5
- 回答日時:
> 55と出てますが
統計学的な手法で算出された値は、個人の感覚などで、その妥当性をとやかく言う様な性質ではありませんよ。
データの信憑性のみが問われ、信頼できる出所であれば、偏差値55は「偏差値55」です。
また、四捨五入された値なら、最大値で「55.4」です。
あなたが55と言う数値が小さいと思うのであれば、それは「漢検2級の偏差値は、自分が思っていたより低い」と言うことになるだけです。
また、「実際にはもっと高いのでは?」と思うのであれば、「このデータは信用できない」と言ってる様なものです。
No.3
- 回答日時:
55は妥当だと思います。
それのためだけに勉強すりゃ殆どの人が合格できるレベルですからね。
生活する上でなかなかそれだけのために時間をさけていないからそう感じてしまうんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 福島高専(偏差値64)希望ですが入れそうですか? 新中3で評定は1、2年どちらも4.4です。英検準2 1 2022/04/20 22:41
- 大学受験 偏差値55位の法学部にいきたいです 自己推薦書を書きます。 この中でアピールとして強いのはどれですか 4 2022/08/27 20:10
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- 英語 高校2年生です。最後に英検を受けたのは中3で、3級に落ちました。今は英語の偏差値48です。2ヶ月後に 5 2022/07/23 16:57
- その他(学校・勉強) 高校1年生です。 自分は漢字が好きで漢検準1級まで持っているのですが、学校の勉強となると覚えるのが苦 2 2022/07/26 21:57
- 高校受験 福島高専(偏差値64)に行きたいです 新3年生で、1、2年の評定どっちも4.4でした。英検は準2級ま 3 2022/04/17 16:06
- 高校受験 偏差値60程の高校を志望している中2です。1年の評定が4.2で、検定も取得してないので推薦は厳しいと 2 2022/08/31 17:05
- 高校受験 自分のレベルより偏差値20下の高校 5 2023/02/17 02:12
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 高校 高校一年生の春で英検準2 7 2023/06/20 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
漢検準二級の偏差値って、どのくらいですか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
漢字検定2級は偏差値たかい高校に通っているひとは余裕ですか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
20代社会人です! 漢字検定2級は半年も勉強すれば 1回で合格出来ますか? また、合格すれば2級から
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
-
4
31歳が漢検2級を受けに行くのは恥ずかしいですか?うきますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
5
英検二級と漢検二級の合格難易度
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
社会人の24歳です。 仕事で空いた時間でなにか勉強始めようと思ってるんですが、 日商簿記か、漢検二級
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
8
2人の時とみんなでいる時の態度が違いすぎる女性はどういうことなのでしょうか?頭が混乱します。 仕事の
その他(恋愛相談)
-
9
漢検二級大人受ける人少ないから、準一級受けたほうがいいですかね?漢検取りたいんで
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
10
漢検2級はあと一週間で受かると思いますか? 先週はずっとテスト期間だったので漢検の勉強ができず、今週
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
11
漢字検定準一級って凄いと思いますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
12
IQと偏差値って関係ありますか? 私はIQ90で平均と言われました。 高校3年の2月にきちんと精神科
病院・検査
-
13
英検3級できて偏差値どのくらいですか?
その他(学校・勉強)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス法務実務3級の受験勉...
-
日商簿記1級の勉強を始めます...
-
1級ボイラー技士に合格するのに...
-
漢検3級についてです。
-
簿記3級落ちたけど次回2級って
-
漢検2級について
-
薬剤師国家試験合格にむけて
-
P検って・・
-
明日、秘書検定です。 勉強時間...
-
第113回日商簿記試験2級の難易度
-
僕は中学2年生です 3年生の2学...
-
エコ検定いつも受からないです...
-
パソコン検定のしくみについて
-
税理士試験勉強開始の時期について
-
陸上特殊無線について教えてく...
-
漢字検定の勉強方法について
-
漢字検定【対義語・類義語】の...
-
秘書検定を受けようと考えてい...
-
漢検2級はあと一週間で受かる...
-
管工事施工管理技士の1級と2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢検2級の偏差値はどのくらいだ...
-
簿記3級落ちたけど次回2級って
-
日商簿記1級に受かる人が2級...
-
QC検定2級に合格できず、行き詰...
-
エコ検定いつも受からないです...
-
管工事施工管理技士の1級と2...
-
漢検2級を持ってなくても(二級...
-
簿記検定3級と2級を同時に勉強...
-
2級にあと一歩で落ちる・・・
-
日商簿記1級は働きながら取得で...
-
日商簿記2級の勉強方法の見直し
-
漢検・・・
-
簿記2級について
-
本免は教科書を勉強したら 合格...
-
1級ボイラー技士に合格するのに...
-
20代社会人です! 漢字検定2級...
-
税理士試験 簿記論・財務諸表...
-
漢検3級は難しいですか? 4級は...
-
税理士試験 簿財の勉強について
-
漢検2級はあと一週間で受かる...
おすすめ情報