いちばん失敗した人決定戦

煽り運転はする側とされる側どちらが悪いと

思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様たくさんの回答頂きありがとうございます。

      補足日時:2022/06/14 10:02

A 回答 (35件中1~10件)

する側が悪いです。



車は、意図してもしなくても、簡単に人を殺せる道具なんです。
人が死ぬ原因になること、関係のない人まで巻き込む可能性がある行為を許容すると秩序が乱れ、社会不安が増します。

歩いていて肩がぶつかったからといって、相手に殴りかかって良いなんて事はないのです。

更に言うと、
社会で生活する上で、喧嘩して良いなんて見方はありません。

煽られる原因を作った者も悪いでしょう。
だからといって、危険に結びつく行動が許されるわけがないのです。

車を運転できる年齢の大人であれば、
大人の手段で対応すれば良い筈です。


煽り運転をする者は、
集団の中で生きるための問題解決能力や予測能力、社会性が欠如しているのだと思います。
    • good
    • 9

される側に違法性が一切ない

    • good
    • 7

する側

    • good
    • 7

故意にする側

    • good
    • 7

悪いのは煽り運転側です。


東名で高速道路上で停止させ、若いご夫婦を殺害した煽り運転者は死刑にしてもいいと思ってます。
ただ、日常的には煽り運転のキッカケを与えない様に注意はしているつもりですよ。走行車線走行、お先にどうぞの譲り運転、急な割込みはしない等等・・
    • good
    • 7

こう考えてみてはどうでしょう。



後ろからものすごい勢いで「テポドン」が自分に向かって飛んできているとして。
よけるでしょう。普通は。
テポドンに悪とか善とかはない。おれはミサイルです。逃げるが勝ち。
    • good
    • 8

煽る方が悪い。



(1)制限40km/h、「流れ」が50km/hの所で、40km/hで走っている車がいたら「そうだよね。この道は確かに制限40km/hなんだよね...。」と(普段の自分をちょっと反省しつつ)距離を取って黙ってついて行く。
(2)制限30km/hの山道で20km/hで走っている車がいたら
「まあ、自分で無理な速度を出すより安全第一だよね...」と普段見逃している周囲の風景を(わき見運転にならない程度で)眺めつつ、距離を取ってついて行く。
それが「良いドライバー」です。

万が一、制限40km/hの所で10km/h位でノロノロ走っている車がいたら、何かしら「ヤバイ」奴なので、近寄らない方が賢明。
分岐できるところで他の道に行くか、脇に寄せられるところで止まって、ちょっと休憩するのが精神衛生上良いです。
    • good
    • 7

する側が悪い。

    • good
    • 7

煽る側です。

    • good
    • 7

原因としてはケースバイケースとしか言いようがないが、どちらが悪いかというと煽る方でしょう。



煽られるような運転をするケースもよく見かけますが、悪いという話ならば煽る方でしょうね。

走行車線に車がいないのに高速道路の追い越し車線を延々と70〜80 kmで走っていると法令違反ですが
あおり運転が発生した場合には、煽った方が処罰されますね。

あおり運転は、大反対ですが、煽られにくいスムーズな運転を心が得る
必要はあると思います。
    • good
    • 8
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!