
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
金持ちを優遇していないからでしょう。
金持を優遇しているのだったら、首都圏を中心にした政策ばかりを行い、地方を見捨てるでしょう。しかし、自民党は首都圏や大都市圏といった金持ちが多い地域よりも、地方都市といった少ない地域に対する政策を優先させます。

No.10
- 回答日時:
金持ちが、海外にモノを売って儲けてくれるから
日本の貧乏人達が助かっていますよ!
ですので金持ちを優遇すのは当たり前です。
金持ちを優遇しなくなると金持ち達が金儲けをしなくなり
日本の貧乏人たちは淘汰され餓死するでしょう。
No.9
- 回答日時:
自民党の歴史は、皇族と親族関係があった者が祖先の者、徳川家などの旧華族の貴族出身者、旧財閥関係者などが中心になって作りましたけど、貴族院が解散になり、アメリカから押し付けられた議会制民主主義政治社会では、底辺層の利益も代表する必要に迫られ、農民、宗教団体、医師会、郵政団体、建設業界団体などを自民党支持団体に取り込んで、それら団体の利権を優先することで発達してきたものです。
その政策は、所得税の累進課税率をさげる、大企業優遇税制など、金持ち優先体質ですが、現代では頭が少し弱い人たちが貧乏人なのに自民党を支持する時代になりました。
それはネットという品質維持フィルターを介さない情報発信装置を使って、「愛国」を振り撒いて、国家主義で惹きつける手段を得たからです。
何も権益をあげなくとも自民党を支持してもらえる自民党にとって我が世の春の時代になりました。
だから、実態は金持ち優遇政党ですが、政党基盤は全国民的です。
No.6
- 回答日時:
自公連立政権の政策を正しく評価したら、全く金持ち優遇ではないのだけれど。
まぁ貴方は、頭が偏見の塊になってしまっているから、世界を正しく認識できていないから、何を言っても無駄だろうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 アベノミクスをやったり、コロナ給付金を出したり。国のやっていることは一貫していないのでは? 3 2022/04/21 07:20
- 政治 防衛費の財源に「ふるさと納税制度」を使うべきですよね? 7 2022/12/04 03:01
- 政治 金持ちから、固定資産60% 金融資産同じく60%にして 全てに税金かけて 薄く広くね! 国会議員税 6 2022/05/17 15:51
- 経済 消費税は、社会補償に使うと 話してるがさ 大企業優遇の 穴埋めにされてるんだよね! 大企業には、減税 4 2022/06/19 21:04
- 政治 供託金問題で、日本共産党が沈黙を守っているのは何故ですか? 1 2023/04/22 11:50
- 宗教学 他人の税金だけ食いつぶす創価学会母体の公明党の連中、そもそも創価学会って税金払ってないよね? 3 2022/03/26 00:31
- 政治 憲法が変ったら立憲民主党は党名を変更しますか? 5 2022/07/12 12:46
- 政治 ところで維新の会って政党、障害者政策とかLGBT弱者の政策全くないけどこの時点で強い人お金も優遇政党 6 2022/06/07 01:51
- 政治 自民党支持者の方に質問です安倍晋三が行っていた「桜を観る会」で自分の後援者を優先的に安い価格で招待し 2 2023/07/09 21:40
- 政治 自民党と中国共産党は「同じ穴のムジナ」ですか? 4 2023/03/19 07:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選挙後の創価学会会員からの電話。
-
杉村太蔵ってなんで議員やって...
-
政治家に筆記試験を課すべきか
-
政党評価
-
日本の政治家についてのAIのつ...
-
安倍晋三はなぜ郵政族議員を自...
-
小選挙区と比例区の重複立候補...
-
選挙戦の負けっぷりについて
-
政党の支持母体について教えて...
-
ソ連型社会主義国とマルクス型...
-
ザワザワ福本 ひるおびで「民進...
-
選挙に行かなくてはならない論...
-
ふつう、こんなこと市会議員や...
-
日本共産党について
-
自○党ってずれてると思いません?
-
棄権はしたくない!でも立候補...
-
東ドイツの選挙について ベルリ...
-
総理大臣は、日本国発展の為、...
-
日本共産党員は共産主義社会の...
-
今度の選挙で間違わない方法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
帰化して、国会議員になった人...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
日本の政治家は・・・。
-
共産党と生協
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
自民党の党員と党友
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
いよいよ選挙が始まり、「自民...
おすすめ情報