dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
発熱等で月に1回あるかないかの頻度で、コロナ禍なので出席停止としておやすみしています。
休んだ日の分はしっかり勉強して取り戻すようにしているので、テストなどの成績には問題ないのですが、指定校推薦しかほぼない学校なので少し心配です。
年に10日は休んでないのですが、出席停止で推薦に大きく関わるんでしょうか?
1日も休んでない人に対して不利なのは重々承知の上です。

質問者からの補足コメント

  • 2ヶ月に1回あるかないかです。すみません、
    2年間で10日も休んでいないです。

      補足日時:2022/06/13 08:15

A 回答 (4件)

>コロナ禍なので出席停止として



一般的に、新型コロナ感染症が疑われ、PCR陰性の結果報告を行う場合は欠席日数に含まれません。
新型コロナに関係なく、ただ発熱したから欠席したということであれば欠席となります。
出席日数は成績とともに、推薦の場合は重視される項目です。
推薦して入学させたけど欠席ばかりだったら大学に迷惑をかけるので、推薦をためらうかもしれません。
今できることは、例え推薦がもらえな方としても学力で十分に合格できるようにしっかり受験対策しておきましょう。
    • good
    • 1

教員です。



昨年からの「新型コロナウィルス感染症に関する不安」からの欠席は、出席停止として扱います。また、大学などの調査書には、従前は記載されていた「出席停止数」は記載しないことになっています。これは1~3年の全てに。

ですので、推薦等には「コロナによる出席停止」は影響しません。と言うか、影響させてはいけません。
    • good
    • 1

高校の先生に聞きましょう。

指定校推薦は、高校内での選抜で決まります。
なお、今年度のことは知りませんが、昨年度まではコロナの特例対応として、調査書では出席停止・公欠は欠席日数に含めないよう、文科省からのガイドラインが示されていました。
    • good
    • 1

指定校推薦は諦めた方が良いと思う。

欠席が多すぎて大学への推薦をし辛いと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!