プロが教えるわが家の防犯対策術!

軟式テニス2年、いま硬式テニスをやってます。
軟式のときの癖でスライスサーブのとき無理に回転をかけようとしてしまい
ラケットのフレームにあたってうまくうてないのですが良い解決方法はありませんか?
あとついででなんですけどフォアハンドで打った後に必ずといってもいいほどボールの毛(?)
がついてしまうのですがこれはなんかフォームとかに悪いところがあるんですか?

A 回答 (3件)

私も軟式経験者です。


スライスサーブは軟式とは違い硬式ではわりと簡単に打てます。
スライスをかける時に無理にラケットをこすりつけるのではなく、トスを上げる前から既にラケットをかなり薄く握ってガットの上を滑らせるように打つだけで簡単に強烈なスライスがかかりますよ!
    • good
    • 0

こんにちは。


まず、フォアハンド。ゼンゼン問題ナシです。軟式の方は、フォアは違いを気にせずに思いっきり打っていたほうがいいと思います。慣れたらだんだん、女の子でも返せるようなゆるいボールも打てるようになったほうがいいでしょう。(楽しいですから♪)

サーブがフレームに当たるというのは、前が当たるのですか?それとも、後ろの方???
それによって対応は違うと思いますが、何はともあれ、スイングスピードは速そうな気配なので、スライスの簡単な打ち方。ボールの右4分の1をフレームでカットする感じです。果物の皮を切るようにしてはいけません。実ごと切るようなイメージだと勝手にうまくいきますよ。
コース狙いには慣れと練習が必要ですけど。。。
    • good
    • 0

>フォアハンドで打った後に必ずといってもいいほどボールの毛


⇒新しいボールを何らかの回転をかけていれば付くものだと思います。

フォアから比べると、バックやほかの場合の方が回転が掛け難いので付き難いのでしょう(完全に出来たときは同じように新品ボールだと付きます)。
スマッシュでも回転をかけて斜めに入れるような場合は付きます。


>ラケットのフレームにあたってうまくうてないのですが
⇒軟式は分かりませんが、
スイートポケットに当たっていないからではないですか?
ラケットにボールが当たる瞬間まで見るように勤めることです。
調子が良いと当たる瞬間も見えます。 
見えるか見えないかで体の具合が分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく参考になりました、
サーブを打つときにもっとボールを見るように心がけます。

お礼日時:2005/03/30 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!