
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファアハンドの場合 軸足(右利きなら左足)のつま先がやや打つ方向に向いていますでしょうか?
打ちながらつま先が回ればまだいいのですが
これが回らないと変に壁となって打てる範囲が狭くなってしまいます。
その場合左ひざより前で打つと面が下を向いてしまいネットしやすくなってしまいますから
つま先が打つ方向に向いていればひざが前の方に曲がる為
前でも面が下を向かず打てる幅が広がってくる事になります。
言葉だけでは中々説明しづらいとこですが 理解できましたでしょうか?
回答ありがとうございます!!
よく考えるとハの字のままの足で打っていてつま先の向きは意識していなかったように思います
つまりひざが前の方に曲がるようにオープンスタンスで打っていけばいいということでしょうか??
(クローズではつま先が打球方向には回らないので)
常に下半身は気にしてレシーブなどを打っていますが、今後はつま先やひざなどのより細かい部分も意識して取り組みたいと思います!!
No.2
- 回答日時:
オープンスタンスとはまたちょっと違うのですが
オープンスタンスでも体重移動は同じでです。
フォアの場合 左足(軸足)のつま先は打ちたい方向に向かっていないといけないけれど
右足のつま先は逆ですから丁度逆ハの字になった状態でボールを待ちます。
スイングすると同時に右足の親指の付け根あたりを中心に左向きに回りだし
インパクトの瞬間には両足とも打球方向に向いてる状態でラケットを首に巻いていきます。
ラケットが回りだすより 少しだけ早く上半身を回しだすのだコツです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 アパートの大家が契約しているWi-Fiの乗り換え手順について 6 2022/12/24 13:12
- 運転免許・教習所 この気持ちわかる人いますか? 4 2023/08/20 20:44
- 皮膚の病気・アレルギー ヘルペスの感染力について 2 2022/03/24 12:42
- 友達・仲間 10年近い友達に重大すぎる隠し事が発覚 7 2022/07/12 12:01
- その他(生活家電) どうしても気になってイライラするので質問します。 扇風機に手のひらかざす人がいます。 ご飯食べながら 5 2023/08/14 19:37
- カップル・彼氏・彼女 私の彼氏は40代で仕事が激務で、身体もそんなに強くないのかすぐに風邪をひきます。 私達は普段は基本L 6 2022/12/27 18:00
- マンガ・コミック マンガのタイトルが知りたい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※「ラブひな」では 1 2022/04/20 19:30
- 会社・職場 携帯ショップ店員です。外国人まじうざい。 私『auひかり使ってるんですね、それなら携帯料金割引入りま 11 2023/08/12 14:15
- 副業・複業 マイナンバーについて 6 2023/06/11 16:29
- 日本語 「には」「では」の使い分けについての質問です。下記の2つの例文の場合、どちらが正しいですが、それとも 13 2022/06/14 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサイドアウト
-
フォアハンドストロークでスラ...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
今の70代でのドラゴンボールの...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
ソフトテニスの前衛・後衛
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
軟式と硬式の打ち方
-
ハンドミキサーで泡立てるとボ...
-
ドラゴンボール実写版のpart2は...
-
ボレー&ストローク練習が苦手
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
-
硬式テニス、軟式テニス、両方...
-
片手だけポケットに手を入れて...
-
ソフトテニスから硬式への転向...
-
硬式テニスボールの寿命と、捨...
-
手相を見てください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報