
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
出来るだけ安く出来上がるパスタソース、でしょうか。
お茶漬けの素。
ふりかけ+塩胡椒。
炒り玉子+ベーコン(ソーセージ)+キャベツ。
あたりが難易度は低いかと。
なんとなくご飯に合うものは
パスタもうどん玉も和えるのに合うかな、と思います。
一応調理系の仕事をしているので
パスタだけでなく肉系や野菜や乳製品も摂って欲しいですが
それぞれ事情もありますものね。
楽しい食生活を送ってください。
No.4
- 回答日時:
私は、袋に書いてあるよりも、1分程度、茹で時間を短くして、
パスタソース(100均)を使った方が安上がりかと思います。
または、混ぜるだけのパスタソース。
ケチャップを使うと、ナポリタンを作るにしても、
具材が、玉ねぎ、ピーマン、ハム、ベーコン、コンソメ、胡椒と言う感じで、材料費がかなり掛かるのですが・・・。
No.2
- 回答日時:
パスタは茹でる時に塩多めにしてパスタに塩味を確り付けます。
2リットルで大匙1。湯で時間を守る。(硬めに茹でなくてもいい)
茹で上がったパスタと炒めた具材、ソースと合わせる時に茹汁を大匙2ほど入れて菜箸でぐるぐるかき回し乳化させるとソースとパスタがよく絡みます。
ソースの出来上がりと、パスタの出来上がり時間を合わせ、出来たらすぐ食べる。
この3点で美味しくなると思います。
ケチャップでしたら、玉葱、ピーマン、ベーコンを炒めてナポリタンですね。
カルボナーラでしたら、卵と粉チーズとベーコンと黒コショウで出来ます。
高カロリーなので美味しいと思いますよ。
他、安価なものですと納豆パスタですが、私は作ったことがないのでレシピ検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 業務スーパーで売られているパスタ5kgを調理する為に調味料(ケチャップや塩コショウ等)がいると思いま 10 2022/09/08 21:40
- 食べ物・食材 チューブ入りタラコの良質なほぐし身。 3 2023/04/06 06:37
- 食べ物・食材 パスタ5kgだと何食くらい作れますか? (パスタ5kgは何食分ですか?) 11 2022/09/08 21:27
- 食べ物・食材 東京でおすすめの調味料専門店乾燥、生パスタが多く売ってるスーパーなどありますか? 1 2022/10/24 05:33
- 食べ物・食材 のりカケルくん 1 2023/06/03 20:09
- イタリア語 イタリア語のカタカナ表記として「スパゲッティ アッラ カルボナーラ」という表記を目にしますが、これは 1 2022/10/08 12:02
- その他(家族・家庭) 食事に文句をつける夫 29 2022/07/29 13:48
- 料理教室 ペペロンチーノってパスタの中でも実は難しいですよね。。? 料理は自信ある方で夜はほぼ毎日自炊するので 8 2023/05/03 19:06
- その他(料理・グルメ) スパゲティについて ファミマの乾燥スパゲティ1.6mmを始めて食べたのですかいつも食べてる業務スーパ 6 2023/01/23 10:15
- 食べ物・食材 ミートソーススパゲティを作るときは、私はソースとパスタをフライパンで混ぜて作りますが、一般的には上に 10 2023/07/16 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
ふきのあくが手について落ちません
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
ドリア、グラタン混ぜて食べた...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
「うるい」の調理方法
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
☆札幌の焼肉屋☆ gaja(ガ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
シーズニングソースの代用
-
人参を柔らかくするには?
-
この赤いの実は何というもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報
納豆パスタの作り方を教えて下さい
あ、はい、スパゲッティの事を聞いています
語弊がありました