プロが教えるわが家の防犯対策術!

経済制裁されてるのは西側の方だったのですか?

ロシア人の友人が送ってくる動画を見ると一般人が生活にダメージを受けてるような印象はない。開戦直後に一瞬爆上げしたものもあったようだがとっくに値段が戻っているし、電気・ガス代の安さは冗談かと思えるほどだ。

ガスは月々250ルーブル程度(約590円)、ガス代は家の広さとそこに居住登録する人数で金額が決まる定額制、つまり使い放題ということらしい。電気はメーターで管理されてるが、大体月に1000ルーブル(約2360円)を超える程度だとか。季節柄野菜などはとても安いし、肉類もアルコール類も目立った値上げはないらしい。

限界まで値上げをしないが一旦上がった価格は絶対に下がらない日本と違い、状況によって価格が柔軟に上げ下げされるのは健全だと思う。

A 回答 (17件中1~10件)

流石のロシアも経済制裁で苦しいとは言えないでしょうね。


それが政府筋ならなおさら口が裂けても言えないはずです。

しかし、あなたのおっしゃる通り国民生活への影響は、日米などの方が物価高騰など大きいようです。
アメリカは物価高を抑えるために大幅な利上げに踏み切ったために、日本は急激な円安にも苦しめられています。

しかしロシアに今後深刻な影響が出るとしたら、それはロシアの国民生活ではなく、ロシア国家としての金融不安じゃないでしょうか?

SWIFT(国際銀行間通信取引)から排除された上に、今後ドル建て国債の利払いや満期償還が大量に期日を迎えます。
ロシアの外貨準備高がどれだけあるか知りませんが、もし債務不履行や履行不能に陥って国家としてデフォルトの状態になれば、ロシアは資金調達を絶たれます。
それは国家崩壊に繋がりますからね。
    • good
    • 0

経済制裁と言っても西側はまだ一斉ではないので、困っていない様に見える。

西側が参加しなかったプーチン主催の国際経済フォーラムは一見賑やかそうに見えたが、公務員を総動員しての桜の賑わい。本当は困りかけている筈だが芝居までしている。更に、ロシアの大得意先ドイツも脱ロシアを年末まで進めるそうなので、ボディブローとして大きく効いてくると思われる。飛行機は飛ばず、船も動かず、列車も動かず、車も補修出来ない世界がヒシヒシと近づいてくる。西側も痛みを伴うが、テロ国家プーチン・ロシアが敗北するまでは制裁を更に強化すべきです
    • good
    • 10

#14



昨晩のニュースでは、紙やインク、海外製コスメティティ、PC本体・関連機器が無くなったか在庫が尽きつつあるとのことでした。

でも、ガス名刺にガスインクで印刷、ガスのコスメを纏う、ガスで動くガスOSのPCを作るなどで、ロシアは制裁の回避が可能なんでしょうね。いやぁ、困ったもんです(笑)。

どこぞの国も特定三物資の規制を強化しただけで火病ってましたけど、自称国産化達成だそうだから、火病国に完全禁輸しても困るのは日本だけなんですよねw 何かその火病国は先進国入りした日本を追い抜いた経済大国らしいですが、日本が通貨スワップを申し出てくれないことに不満たらたらっぽいですね。
    • good
    • 0

ロシア軍が完全撤兵し、ウクライナに完全補償するまで制裁は継続しましょう。

ロシアが困っていないなら、何ら問題ないはずですからね。

強いロシア軍は、諸外国がウクライナに軍事支援されても困らないでしょうし、強いロシア経済は、諸外国が制裁しても困らないのでしょう。西側は無駄なことを耐えてやり続けますよ。

でも、何でプー助は「支援をやめろ」とか「経済制裁をやめろ」と言い続けているのですかね。何も影響がないことに何故干渉したがるのかなぁ。

ガスで冷暖房し、ガスを食し、ガスに乗って移動する。素晴らしい生活が彼らを待っています。見物ですね。
    • good
    • 5

西側は困ってますね


その通りですよ

(  ̄▽ ̄)にっこり!

経済って、世界経済に依存すると
世界情勢に左右されやすくなる

ロシアの経済や生活を、一方的に困ってるだろうと報道してるのは

確かに、おかしな話ですね

経済制裁が有効な手段なら
北朝鮮なんかは、とっくにギブアップしてても良いはずなんだけど

ギブアップしないもんね

世界経済に依存してる国は、経済制裁されると破綻するけど

ロシアはそこまで世界経済に依存してなかった証拠なのかも知れないですね

国際化やグローバル化なんてな考えの危険な部分は、世界経済に依存してしまうことだと

改めて感じるはなしですね
    • good
    • 3

必要なものは中国,インド経由で入るし、エネルギーもインド,中国経由で売れるので、そういう意味では困らない事は、制裁する前からわかってますね。

米国もEUも口先介入を繰り返しながら、自国の利益優先でやってます。

さらにエネルギーは、国際価格は上がってるので、実質的に儲けてるという話もありますね。

そんな事より、日本はアホみたいにアジア独歩でロシア制裁をして危機意識の無さによる急激な円安と、インフレに直面していますが、今後、BRICsから物資の拒否などもされたら、どうなるんでしょうね。誰が責任を取るんでしょうか。
もう少し、頭を使った外交をすりゃどうなんでしょうかね。
    • good
    • 4

ロシアは困ってないです


天然ガスの輸入を制限しても価格を上げるのであって
逆に今から儲かるのでは?
    • good
    • 2

困ってはいないでしょう。


生活する分には、まだ余裕があると思います。
問題は、それよりも上、潤い、豊かさを感じる消費ができなくなったことです。
ロシアの定期航空便は拒否する国が増えたために、海外旅行が難しくなりました。できないことはないが、コストも時間もかかるようになりました。
第一、ロシア人をいうだけで、白い目で見られる国も増えました。
西側の国の高級ブランド品が手に入らなくなりました。
高級品を扱っていたブランドショップは軒並み閉店したままです。
海外通販も為替決済会社が制裁で締め出されたために利用できません。
西側資本の日常の生活に潤いを与える、ハンバーガーショップやコーヒーショップも閉店しました。
ちょっとした自分の余暇時間を増やす、自分の時間を潤いのある物にする消費もできなくなりました。

全体に貧乏くさい国になりました。
昔の共産主義時代を思い起こせば、あの頃に比べたら、まだまだ豊かもしれません。
しかし、人間は贅沢な生き物で、一度知った快楽は忘れないものです。
    • good
    • 0

おお、それは問題だ。



もっと、過激な制裁を課さないと。
    • good
    • 7

半導体も無くなりロケットのメンテナスすら出来ない



もはや最先端技術が作れない様になっていることを学びましょう!!

あと1年で100年前のロシアです、、、
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!