dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

F1のギヤオイルの粘度ってどれぐらいシャバシャバなんですか?

エンジンオイルは検索すれば0w16とかのシャバいの使ってるってソースが出てきますがギヤオイルに関しては検索しても出てこないです


フリクションロスを軽減するためにギアオイルも柔らかいのを使っていると思いますが焼きつかないんですか?

ミッションオイルとデフオイル両方の粘度を知りたいです

A 回答 (4件)

#3の回答通りでギヤオイルには極圧剤が必要。


金属同士が擦れるとき極圧剤が間に入って溶けて損傷を防ぐ。
    • good
    • 0

エンジンオイルもそうだけど、粘度と性能は関係ありません。

正直、ピントがずれていると思います。
    • good
    • 1

F1マクラーレンはこれです。



https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%8 …
    • good
    • 0

細かいことは知らないですが、理屈で考えれば、その日の負荷に合わせて、エンジンが壊れないギリギリの粘度にしているのでは?



タイムが全ての走行なら、エンジンを暖めて、規定の周回が出来れば、粘度がほとんどなくてもいいだろうし、決勝になれば、イエローで余分に周回する分をプラスして、チェッカーを切れれば、一周してピットに戻れなくても、無様ですが、ギアオイルの設定としては、どうせ次のレースか、テストまでに一回、評価のためにバラすのですから、そんな感じでいいのではないですか?

数字ではなく、経験と勘というのが、なかなか怖いのですが、データを集めるためには、ある程度は、お試しなんでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!