dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今シーズンは、完全試合やノーノーの投手の記録更新が続いていますが、これは打者のレベルが低いから、それとも投手のレベルが高いからのどちらになりますか?

A 回答 (4件)

単純な事です。


新型コロナが原因です。

特にバッターは、コロナ感染を防ぐ事優先で、振り込みなど練習量が足りないのです。だから、故障も多い。
    • good
    • 0

マウンドが固くなって、ピッチャーの球速・球威が増した。

よって投手有利になった、と分析する人もいます。
    • good
    • 0

多くの解説者もいろんな事を言っていますが、


大きく分けて二つの説が。

1 トラックマンなどの機器の発達。
トラックマンによって、ビデオでは解析できなかった投球の回転数、回転方向などを細かく解析できるようになった。
2014年に楽天に導入されて以来、徐々に導入する球団が増え、それが徐々に結実した結果、投手の技術が飛躍的に伸びた。

2 コロナの影響。
2020年からのコロナの影響で打者の体力、技術力が落ちた。
キャンプでの振込み不足、走り込み不足を指摘する解説者も多い。


大きく分けると上記2点が、今期のノーヒットノーラン続出の原因とする解説者が多い。
    • good
    • 0

飛ばないボール疑惑が、西武の山川選手などの、現場から出ています。

事務局は否定するけど、真相はミズノだけが知っているはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!