アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グループホームの夕食時
利用者Eさんは仕事を終えてホームへ帰り、いつものようにリビングでテレビを見ながら、時間をかけてくつろいで食事をしていた。
その横で後片付けを早めに済ませて、勤務を終えてきたF支援員は腕を組みながら立って待っていた。
FしえんいんはEさんが食べ終えたお皿を横から勝手に取り上げて流し台に持っていってしまった。
それに対して、ゆっくり食べたかったEさんはイライラしえ[向こうに行け]大声をあげてしまった。
するとF支援員がテレビのリモコンを取り上げ、指を振りかざしてEさんに自室に戻るように威圧的な態度を取った。
怖くなったEさんは急いで自室に戻った。

各自に一読して、最初に感じたこと、考えたことを空いてるスペースに★を付けて記入する。

不適切な支援の要因と解決、再発防止策について議論してください。

と職場から課題がでて紙ににまともて提出するように言われたのですが本当に苦手でどのようにまとめて書いたらいいのか分からず。
分かる方いたら参考に教えていただきたいです!泣

A 回答 (2件)

不適切な支援の要因:


食事の時間、遅くなる場合の対応が決まっていない。(利用者に伝わっていない)
勤務を終えた支援員に勤務外の片付け仕事をさせている。
EさんとFさんが、通常の会話が出来ないような関係である。

再発防止策:
食後の片付けをしてもらえるのは何時までと決める。(周知させる)
支援員は様子を見て時間前に声掛けをする。
以後の片付けは利用者が行うこととする。(利用者に説明する)

----

内容的に24時間常時支援員(世話人)いるようなホームではないのでしょうね。
いやまぁ、普通、もう帰る時間くるから、早く食べてぇって、言うけよね。
片付ける時間なくなるし。
どうしようもない場合は、連絡して残業付けてもらうか、自分で片付けるよう指示出しして、日誌とかに記入して、翌日の支援者に分かるようにしておくけど。

たぶん普段からEさんとFさんの関係あまり良くない状態なんでしょうねぇ。
支援員から「はよ食べて」程度が言えない関係って、かなりの緊張感だよ。
    • good
    • 0

高野美紀鼻に触りたい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!