アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビのアンテナ入力を、ケーブルテレビからと室内アンテナ両方から入力できるようにすることは可能でしょうか?

A 回答 (5件)

>両方から入力できるようにすることは可能でしょうか?



 回答者No.4の方の紹介された、UHFミキサーを使えば接続は出来ます。

 ただし、物理チャンネルの重複や近接チャンネルの干渉、TVアンテナ
端子での過大入力等、障害が生じて、まともに視聴出来ない事があります。

 きちんとアンテナ受信のチャンネルと電波レベル・CATV受信の
チャンネルと電波レベルを調査してください。

 それが面倒だ、高額な機器を使っても良いなら、アクティブレベル
セッター等の共聴受信用機器をお使いくださいね。

一例 https://www.nichian.net/shop/g/g2025402/
    • good
    • 0

こういうのがあるので確認してみてはどうでしょうか。



マスプロ 地デジ用 ハイスペックミキサー (混合器)
MXHUD-P (スタック対応)

マスプロ電工株式会社
UHF ミキサー(MXHUD-P)
JANコード:4978877093363

入力差が大きいと、CATV→アンテナに流れるのですが
この辺は多分
うまいことやってくれる機能が内蔵されていると思います。
    • good
    • 0

可能です。


が、結構な金額がかかります。
目的は何でしょう?

多分、スレ主さんの考えられている目的は達成できないと思われます。
    • good
    • 0

極端なことを言えば、物理的に両方のアンテナ線同士をひねって巻き付けても、受信はすると思いますが、アンテナのインピーダンスが整合をしないし、予想しない何らかの受信不具合が発生するかもしれません。





● 受信不具合が発生しない様に受信するならば。
ちょっと、難しい内容ですが、難しかったら無視してください。

CATV(有線ケーブルテレビ)から地デジ放送をCATV契約者に区域内再送信している「物理チャンネル」のチャンネル番号を調べましょう。

また、室内アンテナ(屋根の地デジアンテナも含む)が受信しているテレビ会社送信塔・サテライト中継局から地デジ放送を送信している「物理チャンネル」のチャンネル番号を調べましょう。

もし、両方に「物理チャンネル」が同じチャンネルがあると、地デジ放の弱い信号のほうは受信が出来なくなります。

地デジ放送のUHF帯(極超短波帯)の同じ周波数帯を混合する「混合器」の市販されているかは私は分かりません。(地デジのUHF帯と、BS/CSのSHF帯とを混合する混合器は市販あり)


● 「物理チャンネル」とは、地デジを送信しているCATV・テレビ会社送信塔・サテライト中継局からの送信チャンネルで、UHF(極超短波帯)のチャンネル用番号が「13~62」の数字です。
【参考】 リモコンのチャンネル番号が1~12の番号は、前記の「物理チャンネル」の中に含まれかているリモコン用番号(リモコンのプリセット番号・ポジション番号などといろいろな名前)を、チャンネルサーチ・チャンネルスキャンをすると、リモコンの数字1~12に自動セットがされる。もちろん、手動でもリモコンの数字1~12へ任意にセットが可能。

● テレビ会社送信塔・サテライト中継局から地デジ放送を送信している「物理チャンネル」のチャンネル番号は、下記から調べてください。
(繰り返しますが、「物理チャンネル」とは13~62の数字です)

https://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_ch.html

http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm

● CATV(有線ケーブルテレビ)から地デジ放送を送信している「物理チャンネル」のチャンネル番号は、契約のCATV(有線ケーブルテレビ)に問い合わせましょう。(繰り返しますが、「物理チャンネル」とは13~62の数字です)
    • good
    • 0

可能だが ケーブルテレビの出力の方が大きいので 室内アンテナと混合する必要は無いが?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!