dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蟹の「わた」とは、“エラ”のことでしょうか?
もし魚の場合のちり鍋でしたら、「わた」はどの部分でしょうか。
お教えてお願いします。

A 回答 (7件)

カニで言えば、エラのことです。


内臓は避けたくても識別、分別もできませんし、食べてわかる、害になる部分ではありません。
先の回答の方々は蟹を食べるときに内臓を避けているのでしょうか?
どこ?どうやって?

エラを取り、あとは甲羅(目玉、口も含む)以外の身と言える部分は全部美味しく食べられます。

魚でいうちり鍋を蟹でいえば、蟹の肉、一般にカニ鍋のことですが、肉の部分だけを取り出し鍋にするというよりは胴体や足、はさみの部分を丸ごと鍋に入れたカニ鍋のことですね。

ちなみに甲羅の裏側に付く「かに味噌」は脳みそではなく、肝臓と膵臓のような役割を持つ「中腸線(肝膵臓と呼ばれることもあります)」のことで、人間などのように臓器として独立していません。
かに味噌がたっぷり入った物は、いわばフォアグラ、脂肪肝の進んだ個体とも言えるかも???
ならばこれがワタ?
避けて捨てる人はいないでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しいご説明、ありがとうございます。
本当に勉強いたしました。

お礼日時:2022/06/29 14:12

間違った回答が多いですが、蟹の「わた」はエラのことです。

 でも、魚の「わた」は魚の内臓全般のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

明瞭なご説明、ありがとうございます。
kantansiさんもベストアンサーと思います。

お礼日時:2022/06/29 14:14

魚介のわたとは、一般的に内臓のことです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご説明、ありがとうございます。
勉強いたしました。

お礼日時:2022/06/29 14:12

蟹の「わた」とは、蟹の内臓のことです。

脳みそではありません。
魚のわたも同じです。
生サンマを焼いたとき、そのわたまで食べる人が多いですが、
苦手な人には無理ですね。
ちり鍋の場合は、わたは除かれているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご説明、ありがとうございます。
勉強いたしました。

お礼日時:2022/06/29 14:11

わた、とは腹わた、内臓の事なので、蟹のエラとは違うと思います。

蟹の腸や心臓などの臓器で、カニ味噌は肝臓、脾臓なのでワタの一部です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご説明、ありがとうございます。
勉強いたしました。

お礼日時:2022/06/29 14:10

蟹の「わた」とは、“エラ”以外の内蔵全てです。


エラも食べて毒ではありませんが、味がなくおいしくありません。
メスガニの卵巣は特においしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご説明、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/29 14:10

グーグルで「かにのワタ」と検索したら、



出てきました。

「ワタ」と言う表現は、聞いたことが無かったですが、

「エラ」と呼ばれる部位らしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご説明、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/29 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!